陰陽五行説に基づく占術理論―刑徳理論の変遷を中心に(早稲田大学エウプラクシス叢書) [全集叢書]
    • 陰陽五行説に基づく占術理論―刑徳理論の変遷を中心に(早稲田大学エウプラクシス叢書) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004129497

陰陽五行説に基づく占術理論―刑徳理論の変遷を中心に(早稲田大学エウプラクシス叢書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2025/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陰陽五行説に基づく占術理論―刑徳理論の変遷を中心に(早稲田大学エウプラクシス叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「刑徳」は、神=(吉神・凶神)を占う理論にどのようになったのか。北斗七星の動きに連動した「刑徳七舎」と、太陰の動きに連動した「二十歳刑徳(刑徳大遊)」、日(六日)毎の移動である「刑徳小遊」の変遷を視覚化しながら解明する、刑徳理論の完全版。
  • 目次

    序 章
    第一章 『淮南子』に至るまでの刑・徳の変遷
    第二章 出土資料に見える「刑徳七舎」とその運行理論の相異
    第三章 『淮南子』天文訓「二十歳刑徳」における刑・徳の移動
    第四章 馬王堆漢墓帛書『刑徳』篇の「刑徳大遊」
    第五章 馬王堆漢墓帛書『刑徳』乙篇の「刑徳小遊」
    第六章 馬王堆漢墓帛書に見える「刑徳小遊」と三合説
    第七章 馬王堆漢墓帛書『刑徳』篇の「刑徳小遊」と上朔
    第八章 放馬灘秦簡に見える刑徳理論と年毎の移動理論の変遷
    第九章 馬王堆漢墓帛書と銀雀山漢墓竹簡に見える風占の比較
    終 章 刑徳理論の変遷
  • 内容紹介

    古代中国において、「刑徳」は政治・時令・災害と関わる概念だったが陰陽学説を取り入れ、やがて陰陽・術数の概念を持つようになり吉凶を示すものとなった。移動形態・移動周期に基づいた占いに用いられた「刑徳」には、主に北斗七星の動きに連動した「刑徳七舎」と、太陰の動きに連動した「二十歳刑徳(刑徳大遊)」、日(六日)毎の移動である「刑徳小遊」の理論がみられる。それらの理論の変遷を解明する、刑徳理論の完全版。自然科学的理論である陰陽と五行に基づいた占術が、空間表象においてどのように考えられていたのか。古代中国人の思想に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小倉 聖(オグラ セイ)
    早稲田大学長江流域文化研究所招聘研究員。1981年日本・大阪府生まれ。2020年博士(文学、早稲田大学)。専門は術数、占術理論
  • 著者について

    小倉聖 (オグラセイ)
    早稲田大学長江流域文化研究所招聘研究員

    1981年 日本・大阪府生まれ
    2007年 立命館大学文学部史学科卒業
    2019年 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学
    2020年 博士(文学、早稲田大学)
    専門は術数、占術理論
    主な論文として、「古代中国占術理論の検証――馬王堆漢墓帛書と銀雀山漢墓竹簡の風占の比較」(『東アジア的世界分析の方法――〈術数文化〉の可能性』(文学通信、2024年))

陰陽五行説に基づく占術理論―刑徳理論の変遷を中心に(早稲田大学エウプラクシス叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:小倉 聖(著)
発行年月日:2025/07/04
ISBN-10:4657258028
ISBN-13:9784657258021
判型:A5
発売社名:早稲田大学出版部
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:302ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:550g
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 陰陽五行説に基づく占術理論―刑徳理論の変遷を中心に(早稲田大学エウプラクシス叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!