夜の子どもたち [単行本]
    • 夜の子どもたち [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
夜の子どもたち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004129549

夜の子どもたち [単行本]

芝田 勝茂(作)小林 敏也(さしゑ)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今から8時間以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:垣内出版
販売開始日: 2025/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夜の子どもたち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    恐怖の体験から登校拒否におちいった子どもたちと、彼らの心を解放しようとする2人の若者。彼らは心の闇に立ち向かい、夜に秘された謎を解き明かすことができるのか?
  • 出版社からのコメント

    夜の謎を追い、子どもたちと若者は心を通わせていく―不安の多い現代社会、その中で迷える人に本書は輝く。
  • 内容紹介

    1985年刊行の福音館版が待望の復刊!
    他人がみんな表情をなくし、石のような顔になる――そんな恐怖の体験から登校拒否に陥った、五人の子どもたち。その心を解放しようと努める若者、正夫とルミ。彼らの前に立ちはだかる、ある町に伝わる夜の謎。伝説のカレルピーとは? Kプランとは? ――夜の冒険を通して彼らは何を見、どう生きていくのか。
    当時まだ注目を集めていなかった「登校拒否」、そしてそれに対応する「カウンセラー」にまつわる本書は、不安の増大した現代にも通じる「生き方」の本でもある。
    「この作品はひとつの警告であり、なんと今もその警告は生きている」
    ――著者前書きより抜粋
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芝田 勝茂(シバタ カツモ)
    児童文学作家。「ドーム郡ものがたり」「虹への旅」(児童文芸新人賞)「真実の種、うその種」(日本児童文芸家協会賞)「ふるさとは、夏」(産経児童出版文化賞)など主に高学年向け異世界ファンタジーを書く。現在は第三期の創作活動中
  • 著者について

    芝田勝茂 (シバタカツモ)
    児童文学作家。「ドーム郡ものがたり」「虹への旅」(児童文芸新人賞)「真実の種、うその種」(日本児童文芸家協会賞)「ふるさとは、夏」(産経児童出版文化賞)「サラシナ」「きみに会いたい」「空母せたたま小学校」シリーズ、「雨ニモ負ケチャウカモシレナイ」「星の砦」「ぼくの同志はカグヤ姫」など、主に高学年向け異世界ファンタジーを書く。編訳「ガリバー旅行記」「西遊記」「ロビンソンクルーソー」「三国志」「クリスマス・キャロル」、リライトに日本名作「銀河鉄道の夜」「坊っちゃん」、伝記「葛飾北斎」「渋沢栄一」「福沢諭吉」「織田信長」などがある。現在は第三期の創作活動中。本書は著者の第三作、現代ファンタジーとしての第一作(1985年)である。

夜の子どもたち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:垣内出版
著者名:芝田 勝茂(作)/小林 敏也(さしゑ)
発行年月日:2025/07/10
ISBN-10:4773404175
ISBN-13:9784773404173
判型:B6
発売社名:垣内出版
対象:児童
発行形態:単行本
未完/完結:完結版
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:518ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:34cm
他の垣内出版の書籍を探す

    垣内出版 夜の子どもたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!