戦争を展示する―戦争博物館の過去・現在・未来 [単行本]
    • 戦争を展示する―戦争博物館の過去・現在・未来 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004129819

戦争を展示する―戦争博物館の過去・現在・未来 [単行本]

佐々木 真(編著)原田 敬一(編著)松本 彰(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2025/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争を展示する―戦争博物館の過去・現在・未来 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「何のために、何を、いかに」展示しているのか。世界の博物館から56館を選び、設立の経緯や展示物などの概要を提示。国威発揚、ナショナリズムの涵養と克服、記憶の継承、文化観光化…変化する姿とその意味に迫る。
  • 目次

    第Ⅰ部 日本と世界の戦争博物館56選


    第Ⅱ部 戦争博物館をめぐるさまざまな視角

    第1章 戦争軍事博物館の始まり
    コラム1 戦後日本の博物館の発展、その現状と課題

    第2章 ナショナリズムを克服する歴史博物館
    コラム2 東アジアの現状――反日、抗日のナショナリズム

    第3章 戦争博物館の新動向
    コラム3 コンピエーニュの客車

    第4章 展示と演出――戦争の追体験
    コラム4 「商品化」される戦争?――戦争博物館のミュージアムショップ

    第5章 軍隊の歴史をいかに展示するか――イギリスと日本の軍隊博物館

    第6章 国境地域の戦争博物館

    第7章 古戦場博物館から見る戦争――19世紀以前の戦争に関する博物館に注目して
    コラム5 二つの古戦場博物館

    第8章 ベルリン 博物館コンプレックス――ベルリンの戦争博物館:1945‐2020年

    第9章 市民が作る戦争博物館
    コラム6 「反戦」、「平和」を謳うドイツの博物館

    第10章 兵士の表象ーー第一次世界大戦の戦争展示を中心に

    第11章 戦争を「消費」する――戊辰戦争と特攻
    コラム7 慰霊追悼と博物館

    第12章 創られる戦争と博物館――soraかさい(鶉野ミュージアム)を事例に

    第13章 アイデンティティ・ポリティクスと博物館

    第14章 惨劇の記憶――ヒロシマ、アウシュヴィッツ、ドランシー、オラドゥール
    コラム8 博物館としての戦跡

    第15章 戦後80年を迎えて――変わりゆく戦争博物館
  • 出版社からのコメント

    世界の戦争博物館56館を選び概要を提示。15のテーマと8つのコラムから博物館をとりまく問題や変化する姿とその意味を考察する。
  • 内容紹介

    戦争博物館は「何のために、何を、いかに」展示しているのか。世界の博物館から56館を選び、設立の経緯や展示物などの概要を提示。また、15のテーマと8つのコラムから博物館をとりまく問題や、変化する姿とその意味を考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 真(ササキ マコト)
    1961年生まれ。駒澤大学文学部教授

    原田 敬一(ハラダ ケイイチ)
    1984年生まれ。佛教大学名誉教授

    松本 彰(マツモト アキラ)
    1948年生まれ。新潟大学名誉教授
  • 著者について

    佐々木真 (ササキマコト)
    駒澤大学教授。専門は近世・近代のヨーロッパ史・軍事史。

    原田敬一 (ハラダケイイチ)
    佛教大学名誉教授。専門は日本近現代史・都市史・軍事史。

    松本彰 (マツモトアキラ)
    新潟大学名誉教授。専攻はドイツ近現代史。

戦争を展示する―戦争博物館の過去・現在・未来 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:佐々木 真(編著)/原田 敬一(編著)/松本 彰(編著)
発行年月日:2025/07/25
ISBN-10:4272501844
ISBN-13:9784272501847
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:22cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 戦争を展示する―戦争博物館の過去・現在・未来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!