いま、すぐ、ひける糖尿病診療ノート [単行本]
    • いま、すぐ、ひける糖尿病診療ノート [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004130042

いま、すぐ、ひける糖尿病診療ノート [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医事新報社
販売開始日: 2025/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いま、すぐ、ひける糖尿病診療ノート [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 診療の全体像
    1 初診患者,どう診て,どう考えるか
    2 どの薬を使うか?
    3 再診の基本
    4 血糖悪化,どう診て,どう考えるか
    5 教育入院・血糖コントロール入院
    6 他科からのコンサルト
    7 急性期疾患の血糖コントロール
    8 周術期の血糖コントロール
    9 高血糖緊急症(DKA・HHS)
    10 低血糖

    第2章 分類・診断基準
    1 糖尿病の分類
    2 糖尿病の診断
    3 1型糖尿病
    4 遺伝子による糖尿病
    5 他の疾患に伴う糖尿病
    6 薬剤による糖尿病

    第3章 検査
    1 HbA1c・GAの偽高値・偽低値
    2 インスリン分泌能・抵抗性
    3 75g OGTT
    4 膵島関連自己抗体
    5 インスリン抗体

    第4章 治療(生活)
    1 治療総論
    2 食事療法
    3 目標体重・カロリー・蛋白質摂取量
    4 食品交換表
    5 カーボカウント
    6 喫煙
    7 アルコール
    8 運動療法

    第5章 治療(薬物・他)
    1 薬物療法ガイドライン
    2 SGLT2阻害薬
    3 DPP-4阻害薬
    4 ビグアナイド薬(メトホルミン)
    5 経口GLP-1受容体作動薬
    6 チアゾリジン薬(ピオグリタゾン)
    7 イメグリミン
    8 グリニド薬
    9 スルホニル尿素(SU)薬
    10 α-グルコシダーゼ阻害薬(α-GI)
    11 自己注射製剤導入
    12 GLP-1(GIP/GLP-1)受容体作動薬
    13 インスリン製剤
    14 インスリンポンプ
    15 血糖自己測定(SMBG)
    16 CGM
    17 減量・代謝改善手術
    18 膵移植

    第6章 合併症・関連疾患
    1 合併症・関連疾患総論
    2 神経障害
    3 網膜症
    4 腎症(DKD)
    5 動脈硬化性疾患(ASCVD)
    6 心不全
    7 足病変
    8 高血圧
    9 脂質異常症
    10 高尿酸血症
    11 脂肪肝(MASLD)
    12 悪性腫瘍
    13 歯周病
    14 感染症
    15 骨粗鬆症
    16 うつ
    17 認知症
    18 サルコペニア・フレイル

    第7章 特殊な背景
    1 高齢者
    2 若年・移行期
    3 妊娠
    4 緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)
    5 透析(末期腎不全)
    6 精神疾患
    7 胃・食道切除後
    8 膵性糖尿病
    9 化学療法中
    10 ステロイド
    11 シックデイ
    12 検査前
    13 経済的問題

    第8章 付録
    1 問診票
    2 糖尿病治療薬 eGFR別投与量
    3 糖尿病治療薬 薬価一覧(2025年4月1日薬価改定)
    4 糖尿病治療薬 写真一覧(注射)
    5 糖尿病治療薬 写真一覧(内服)
    6 血糖測定器一覧
    7 医学管理料・医療費
    8 降圧薬配合錠一覧
    9 高齢者・認知症患者の自立度
    10 有用なサイト

    Column
    01 エビデンスがない=効果がない?
    02 糖尿病は自己責任の病気?
    03 サプリは飲んでもいいですか?
    04 どうしてもよくならない患者さん
    05 NNT(number needed to treat)とは?
    06 寄り添えないときも結構ある
    07 これからの糖尿病診療
    08 医局に入ってよかった?
    09 本書のリミテーション(限界)

    索引
  • 内容紹介

    「糖尿病の日常診療で知りたいことがすぐに見つかる1冊」

    ● 診断、薬の使い方から合併症の管理まで、日常診療で必要な知識を網羅
    ● 全88項目、それぞれ見開き2~8ページ、重要ポイントのみを厳選して記載
    ● 若手の入門書として、さらにベテランの知識整理・アップデートまで
    ● 国内外の最新ガイドラインに準じた内容(総引用文献数 522)

    情報過多の時代ですが、知識を調べたり覚えたりする時間はなるべく減らしたいものです。本書を、知識の引き出しとして、あるいは頼れる外付けハードディスクとしてご活用下さい。著者が「医師3年目に出会いたかった本」を13年越しに実現した「かゆいところに手が届く1冊」です。

    特におすすめしたい方
    ▷糖尿病を診る機会が多い非専門医
    ▷知識をアップデートしたい糖尿病専門医
    ▷一歩踏み込んで勉強したい看護師、薬剤師、管理栄養士の方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小森田 祐二(コモリタ ユウジ)
    林眼科病院付属林内科クリニック院長。九州大学大学院医学研究院病態機能内科学。【資格】医学博士、日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会 専門医・研修指導医など。糖尿病診療ガイドライン2024 システマティックレビュー担当。【経歴】2009年九州大学医学部卒業。福岡赤十字病院、九州大学病院、嘉麻赤十字病院などを経て、2017年九州大学大学院医学系学府医学専攻(博士課程)修了。2020年九州大学大学院医学研究院病態機能内科学特任助教、2024年より現職。【受賞歴】日本糖尿病字会Young Investigator Award(YIA)、日本糖尿病学会九州支部賞、日本骨粗鬆症学会研究奨励賞、1型糖尿病研究会Young Investigator Award (YIA)、福岡県医学会賞奨励賞、近藤記念医学財団学術奨励賞など
  • 著者について

    小森田祐二 (コモリタユウジ)
    小森田 祐二(こもりた ゆうじ)
    林眼科病院付属林内科クリニック院長/九州大学大学院医学研究院病態機能内科学

    【資格】
    医学博士,日本内科学会総合内科専門医,日本糖尿病学会 専門医・研修指導医など。糖尿病診療ガイドライン2024 システマティックレビュー担当。
    X(旧Twitter)で糖尿病診療に関する有益な情報発信中(Dr.U@内科医 @dr_ukio)。

    【経歴】
    2009年九州大学医学部卒業。
    福岡赤十字病院, 九州大学病院, 嘉麻赤十字病院などを経て,2017年九州大学大学院医学系学府医学専攻(博士課程)修了。
    2020年九州大学大学院医学研究院病態機能内科学特任助教,2024年より現職。

    【受賞歴】
    日本糖尿病学会Young Investigator Award(YIA), 日本糖尿病学会九州支部賞,日本骨粗鬆症学会研究奨励賞。
    1型糖尿病研究会Young Investigator Award(YIA),福岡県医学会賞奨励賞,近藤記念医学財団学術奨励賞など。

いま、すぐ、ひける糖尿病診療ノート [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医事新報社
著者名:小森田 祐二(著)
発行年月日:2025/06/14
ISBN-10:4784901639
ISBN-13:9784784901630
判型:A5
発売社名:日本医事新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:470ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:653g
他の日本医事新報社の書籍を探す

    日本医事新報社 いま、すぐ、ひける糖尿病診療ノート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!