国家安全保障とインテリジェンス [単行本]
    • 国家安全保障とインテリジェンス [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
国家安全保障とインテリジェンス [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004130453

国家安全保障とインテリジェンス [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2025/07/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国家安全保障とインテリジェンス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済、基幹インフラ、そしてスマートフォンに至るまで、あらゆる領域が“戦場”となり、誰もが安全保障と無関係ではいられない!中朝露に囲まれ、戦後最も複雑で厳しい安全保障環境下にある日本国家・国民を守る方策とは?インテリジェンス・マスターが全国民に放つ警世の書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 内閣総理大臣官邸の意思決定とインテリジェンス
    2章 我が国に突きつけられた3つの安全保障課題
    3章 異形の大国、中国を直視せよ
    4章 カウンター・インテリジェンスの歩み―外事警察史を中心として
    5章 内閣の情報機構の現状と課題―現代戦におけるインテリジェンスの重要性を踏まえて
    6章 経済安全保障とインテリジェンス
    7章 モバイル・エコシステムとサイバーセキュリティ
    8章 能動的サイバー防御
    付録 国家安全保障戦略
  • 出版社からのコメント

    経済、インフラ、スマートフォンまであらゆる領域が「戦場」となる時代。インテリジェンスマスターが全国民に放つ警世の書
  • 内容紹介

    警察官僚、内閣情報官、国家安全保障局長として現場と政策両面からインテリジェンスに携わってきた著者が、経済、通信、基幹インフラなど「あらゆる領域が戦場となる時代」を生きる全ての人に警鐘を鳴らす。
    いかにして我が国は、戦後最も複雑で厳しい安全保障環境に立ち向かうのか。国家安全保障戦略や経済安全保障推進法を読み解き、ウクライナ戦争や中東紛争を概観し、インテリジェンスなくして戦えない現代戦の様相を徹底解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 滋(キタムラ シゲル)
    1956年12月27日生まれ。東京都出身。私立開成高校、東京大学法学部を経て、1980年4月、警察庁に入庁。1983年6月フランス国立行政学院(ENA)に留学。1992年2月在フランス大使館一等書記官、2004年4月警備局警備課長、2004年8月警備局外事情報部外事課長、2006年9月内閣総理大臣秘書官(第1次安倍内閣)、2010年4月警備局外事情報部長、2011年12月野田内閣で内閣情報官に就任。第2次・第3次・第4次安倍内閣で留任。現在、北村エコノミックセキュリティ代表
  • 著者について

    北村滋 (キタムラシゲル)
    1956年12月27日生まれ。東京都出身。私立開成高校、東京大学法学部を経て、1980年4月 警察庁に入庁。1983年6月 フランス国立行政学院(ENA)に留学。2006年9月 内閣総理大臣秘書官(第1次安倍内閣)、2010年4月 警備局外事情報部長、2011年12月 野田内閣で内閣情報官に就任。第2次・第3次・第4次安倍内閣で留任。特定秘密保護法の策定・施行。内閣情報官としての在任期間は7年8ヶ月で歴代最長。2019年9月 第4次安倍内閣の改造に合わせて国家安全保障局長・内閣特別顧問に就任。同局経済班を発足させ、経済安全保障政策を推進。2020年9月 菅内閣において留任。2020年12月 米国政府から、国防総省特別功労章を受章。2021年7月 退官。2022年1月 オーストラリア政府からオーストラリア情報功労章を受章。同年6月 フランス政府からレジオン・ドヌール勲章オフィシエを受章。現在、北村エコノミックセキュリティ代表。著書に『情報と国家』『経済安全保障』『外事警察秘録』など。

国家安全保障とインテリジェンス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:北村 滋(著)
発行年月日:2025/07/19
ISBN-10:4120059294
ISBN-13:9784120059292
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 国家安全保障とインテリジェンス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!