イキでイナセな江戸ことば―クスッと笑える(知的生きかた文庫) [文庫]
    • イキでイナセな江戸ことば―クスッと笑える(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004131662

イキでイナセな江戸ことば―クスッと笑える(知的生きかた文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2025/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イキでイナセな江戸ことば―クスッと笑える(知的生きかた文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ぶっきらぼう、でも実は優しいツンデレことば!?江戸っ子たちの暮らしと心が見えてくる!NHK大河ドラマ『べらぼう』江戸ことば指導の現役落語家が贈る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 しぐさに出る江戸のこころ―感情・立ち居振る舞いや様子に関することば(べらんめえ 罵りことば;あたぼう あたりまえだ ほか)
    2章 ほめて、けなして、江戸の人間模様―人や見た目・性格に関することば(うぬ おまえ;おまいさん あなた ほか)
    3章 仕事とお金の江戸流儀―商売や仕事に関することば(おあし お金;通用 お金 ほか)
    4章 色と酒―遊びの美学―色事・酒宴などの娯楽に関することば(素見ぞめき ひやかし;お籠もり 連泊する ほか)
    5章 絶えず笑い声が響く長屋の暮らし―日常生活・暮らし・習慣に関することば(おけいけい お化粧;尻っぱしょり 着物の裾を帯にはさみ込むこと ほか)
    付録1 落語を知る
    付録2 落語のあらすじ
  • 出版社からのコメント

    野暮、すっとこどっこい、べらんめい…大河ドラマ『べらぼう』の江戸ことば指導も務める現役落語家が、奥深いことばの世界を解説!
  • 内容紹介

    「江戸ことば」には、潤いがある――

    多くの人々が暮らしていた世界有数の大都市、江戸。
    そこで磨かれたことばには潤いがあり、
    人間関係を豊かにする潤滑油の力があった。

    NHK大河ドラマ『べらぼう』出演+「江戸ことば」指導を務める
    現役落語家・柳亭左龍氏が、
    "ことばの楽しさ"を軽妙洒脱に紹介!

    「野暮」「おじゃん」…
    今でも使うあの言葉の由来から、
    「すっとこどっこい」「与太郎」…
    なんとなく憎めない言い回し、
    「べらんめえ」「しめこのうさぎ」…
    時代劇で耳にする江戸ならではの言葉まで。

    ぶっきらぼう、でも実は優しい。
    人情を大切にした江戸っ子たちの
    暮らしと心が見えてくる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳亭 左龍(リュウテイ サリュウ)
    1970年生まれ。千葉県柏市出身。大東文化大学中退後、1993年3月柳家さん喬に入門、同年5月に前座楽屋入りして「小太郎」。1996年5月二ツ目昇進。2006年3月に真打昇進、六代目「柳亭左龍」を襲名。現在は東京女子大学客員准教授を務めながら、主に寄席を中心に活動している
  • 著者について

    柳亭 左龍 (リュウテイ サリュウ)
    本名・中村進。1970年生まれ。千葉県柏市出身。大東文化大学中退後、1993年3月柳家さん喬に入門、同年5月に前座楽屋入りして「小太郎」。1996年5月二つ目昇進。2006年3月に真打昇進、六代目「柳亭左龍」を襲名。現在は東京女子大学客員准教授を務めながら、主に寄席を中心に活動している。
    2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」、2025年NHK大河ドラマ「べらぼう」では江戸ことば指導を担当。「べらぼう」では戯作者、浄瑠璃作家で「落語中興の祖」ともいわれる烏亭焉馬役で出演。

イキでイナセな江戸ことば―クスッと笑える(知的生きかた文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:柳亭 左龍(著)
発行年月日:2025/08/05
ISBN-10:4837989330
ISBN-13:9784837989332
判型:文庫
発売社名:三笠書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:169g
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 イキでイナセな江戸ことば―クスッと笑える(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!