壬申の乱 古代日本の風景を歩く(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 壬申の乱 古代日本の風景を歩く(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
壬申の乱 古代日本の風景を歩く(角川ソフィア文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004131734

壬申の乱 古代日本の風景を歩く(角川ソフィア文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

壬申の乱 古代日本の風景を歩く(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 目次

    プロローグ 大海人王子の跡をたどって
    1 大津宮から吉野へ
    2 吉野から不破へ
    3 大倭(大和)・河内戦線
    4 近江路の戦い
    5 その他の戦線
    6 壬申の乱伝説を訪ねて
    車窓から楽しむ壬申の乱の旅
    車窓から楽しむ壬申の乱の旅2(関西人あるいは夜行バス篇)
    エピローグ 壬申の乱を歩こう
  • 出版社からのコメント

    転換点となった、日本古代最大の大王位継承の戦いを追体験
  • 内容紹介

    古代史の大転換点となった大王位継承の戦い「壬申の乱」。大海人王子は、どのような道をたどって大友王子との争いに勝ったのか。その全戦線を、詳細なルートと多数の写真を使って紹介。大津宮から吉野宮、伊賀・伊勢を経て、美濃を拠点として、また近江路へ。さらには大和・河内での戦線も掲載。壬申の乱伝説の旅も体感できる、古代の風景を訪ねる旅の案内書。


    図書館選書
    古代史の大転換点となった「壬申の乱」。大津宮から吉野宮、伊賀・伊勢を経て美濃を拠点として、また大津へ――。大王位継承の戦いの伝説を追体験。戦いのルートの詳しい地図と、写真を多数掲載。
  • 著者について

    倉本 一宏 (クラモト カズヒロ)
    1958年、三重県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は日本古代政治史、古記録学。主な著書に『ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 古事談』『同 小右記』(角川ソフィア文庫)、『平安時代の男の日記』(角川選書)、『現代語訳 小右記』(吉川弘文館)、『藤原氏』『公家源氏』(中公新書)、『藤原道長「御堂関白記」全現代語訳』『藤原行成「権記」全現代語訳』(講談社学術文庫)、『藤原道長の日常生活』(講談社現代新書)など。

壬申の乱 古代日本の風景を歩く(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:倉本一宏(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4044007624
ISBN-13:9784044007621
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:304ページ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 壬申の乱 古代日本の風景を歩く(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!