ファシストたちの肖像-社会的〈力〉と近代の危機 [単行本]
    • ファシストたちの肖像-社会的〈力〉と近代の危機 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ファシストたちの肖像-社会的〈力〉と近代の危機 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004131799

ファシストたちの肖像-社会的〈力〉と近代の危機 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2025/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ファシストたちの肖像-社会的〈力〉と近代の危機 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【目次】
    日本語版への序文

    第一章 ファシズム運動の社会学
    第二章 戦間期の権威主義とファシズムの台頭を説明する
    第三章 イタリア――元祖ファシスト
    第四章 ナチズム
    第五章 ナチズムに共鳴した人々
    第六章 オーストロ=ファシズム、オーストリアのナチ党
    第七章 ハンガリーの権威主義諸派
    第八章 ルーマニアの権威主義諸派
    第九章 スペインの権威主義諸派
    第十章 結論――ファシストの生死を問う
    監訳者あとがき
    解説(平田武)
    付表

    文献
    索引
  • 出版社からのコメント

    イタリア・ドイツ・オーストリア・ハンガリー・ルーマニア・スペインを網羅した、比較ファシズム論の金字塔の待望の翻訳。
  • 内容紹介

    比較ファシズム論の金字塔

    戦間期ヨーロッパにおいてファシズムの牙城となったイタリア、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、ルーマニア、スペイン。これらの諸国がたどった運命は何に由来するのか。
    著者は、歴史家が忌避しがちなファシズムに関する一般理論の構築を歴史社会学の立場から試み、四つの基本的な社会的力の交錯物としてファシズムを理解しようとしている。
    分析の焦点となるのは、政治体制としての「ファシズム」ではなく、運動もしくは人としてのファシスト、そして彼らの価値観に置かれ、しかもそれらが異常心理や未開への回帰ではなく、近代そのものの一側面を尖鋭に表現していると強調する。
    注目すべきは、ファシズムの中間階級テーゼ、ないし下層中間階級テーゼとの対決である。本書が見出したファシズムの中核的支持基盤は、若い男性と国境を脅かされた地域の住民、そして公務員層だった。
    近年、権威主義や極右ポピュリズムの台頭といった新たな問題が浮上してきた。歴史的パースペクティブの下に大胆な図式を提示している本書の意義は大きい。
  • 著者について

    マイケル・マン (マイケル マン)
    歴史社会学の分野で広く知られる英出身の社会学者。1963年オックスフォード大学で現代史の学士号を取得、1964年に同大で行政・社会政策学のディプロマを修了。1971年、同大で社会学の博士号を取得。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学、エセックス大学などを経て、1977年ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)社会学部に移り、上級准教授(リーダー)。1987年には米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)に招聘され、社会学部教授として長年教育と研究に従事し、退職後は名誉教授。代表作である『社会的〈力〉の源泉(The Sources of Social Power)』シリーズは、1980年代より展開されてきた長期的研究の集大成であり、イデオロギー・経済・軍事・政治という四つの社会的〈力〉の相互作用を軸に、歴史の大きな流れを捉えようとする試みが貫かれている。

    横田 正顕 (ヨコタ マサアキ)
    1964年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。修士(法学)。現在、東北大学大学院法学研究科教授。専門は比較政治学。主な論文に「南欧政治における代表と統合の背理――欧州債務危機とデモクラシーの縮退」(『年報政治学』2015-II)。主な編著に『新・世界の社会福祉4 南欧』(旬報社)。主な訳書に『民主体制の崩壊 危機・崩壊・再均衡』(岩波書店)、『カーネーション革命 世界を揺るがしたポルトガル政変の軌跡』(明石書店)。

ファシストたちの肖像-社会的〈力〉と近代の危機 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:マイケル マン(著)/横田正顕(訳)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4560091684
ISBN-13:9784560091685
判型:B6
発売社名:白水社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:664ページ
他の白水社の書籍を探す

    白水社 ファシストたちの肖像-社会的〈力〉と近代の危機 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!