あなたの腸が命を決める―ホットドッグ1本で、健康寿命は36分縮まるの? [単行本]
    • あなたの腸が命を決める―ホットドッグ1本で、健康寿命は36分縮まるの? [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004133720

あなたの腸が命を決める―ホットドッグ1本で、健康寿命は36分縮まるの? [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パワー社
販売開始日: 2025/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あなたの腸が命を決める―ホットドッグ1本で、健康寿命は36分縮まるの? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    食べたら出す!「出すこと」をもっと意識しないと、カラダに入った添加物などの化学物質がずっと腸の中にいつづけてしまいます。だからこそ、本書では心もカラダも喜ぶ「食」について具体的に記し、正しくデトックスする方法をお伝えします。“腸が元気なこと”がなにより大事。なぜなら、腸は私たちの命と直結しているからです。
  • 目次

    はじめに
    Part1.食べものの話  
    1 食べものとカラダは直結している  
    2 カラダの不調は腸の状態で決まる  
    3 たくあんはなぜ黄色いのか  
    4 ホットドッグと健康寿命  
    5 ものすごい数の食品添加物が使われている  
    6 そもそもオーガニックって何?  
    7 カラダに良いジャンクフードを作ればいい
    8 アトピーやアレルギーに悩む人が多い理由
    9 昔の日本人に小麦アレルギーはなかった
    10 いま一度、思い起こしたい体内残留物質
    11 バランスの良い食事って何?
    12 口から入った食べたものは必ず便になる
    13 理想的な朝食にもワナがある
    14 日本人に大腸がんが多い理由
    15 アメリカでは禁止されている合成着色料
    16 自分の基礎体温を知っていますか?
    17 その調味料、ドボドボかけて大丈夫?
    18 サラダ油にもこだわりたい
    19 本物を見つけるヒント
    20 主婦が動かした、アメリカのオーガニックマーケット
    コラム 世界を変えるかもしれないハンバーガー

    Part2.デトックスと体の話
    1 誰も縄文人のような暮らしはできない
    2 7:3の割合で考えてみる
    3 サウナでデトックスは間違い
    4 よくあるデトックスの落とし穴
    5 本当の腸活をしよう
    6 生きているにんじん、死んでいるにんじん
    7 驚くべき発芽玄米の力
    8 雑穀米を食べればヘルシーか?
    9 「寝かせ玄米」「酵素玄米」……その違いは?
    10 発芽玄米ごはん。その驚きのパワー
    11 デトックスとは循環である
    12 水道水のこと
    13 「三種の神器」で健康になる
    14 お風呂に使う水にも化学物質が混入している
    15 重炭酸入浴でデトックス
    16 合成洗剤、シャンプーにも気をつけて
    17 体温と健康は密接に関係している
    18 健康寿命と人生の満足度
    19 スマホ人間はデジタルデトックスすべし
    20 土の話、菌の話
    コラム 子どもと添加物の話をしよう

    Part3.食べものと心の話
    1 食べものは心とつながっている
    2 枯れない野菜を食べている、不思議
    3 自分のカラダが一番です!
    4 見直したい和食のすごさ
    5 マインドフルネスな食事の時間
    6 空腹こそ最高の治療法
    7 運動とは「運」を動かすものである
    8 太陽を浴びる効用
    9 畳で寝ると幸せホルモンが分泌される
    10 循環こそ素晴らしき命の要
    コラム 食後のデザートとしての果物は、食べない  

    Part4.食で生き方が変わる話
    1 食が人を良くする
    2 「成功」ではなく「成幸」をつかめ!
    3 もし今10億円あったら、どうする?
    4 ワクワクしていますか?
    5 デトックスなくして幸運なし
    6 糖化は老化。甘味料の甘いワナ
    7 子どもたちとワクチンの話
    8 幸せを引き寄せる考え方
    9 どうすればオーガニック食品が増えるか
    10 卵の値段、本当に安いほうがいいですか?
    11 類は友を呼ぶ。これも循環
    12 不安や恐れは成長するための果実
    13 食を正すことで得られる豊かな人生
    コラム 生き物みんなのために今できること
  • 出版社からのコメント

    未来の命を守るのは親の選択です!
  • 内容紹介

    食べたら出す!
    「出すこと」をもっと意識しないと、カラダに入った添加物などの化学物質がずっと腸の中にいつづけてしまう。
    このため、本書ではカラダも心も喜ぶ「食」について具体的に記し、正しくデトックスする方法をお伝えします。
    腸が元気なことがなにより大事。なぜなら、私たちの命と直結しているからです。
    ヨーグルトを食べれば“腸活”になると勘違いしている人へ
    カラダが喜び、心が整う「食」の話をしよう!
    《本書の構成》
    Part1 食べものの話 Part2 デトックスと体の話 Part3 食べものと心の話 Part4食で生き方が変わる話

    生かされている命を大切に。自分のカラダが一番大切なのだから
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐東 祐丞(サトウ ユウスケ)
    宮城県塩竃市出身。高校卒業後、和牛の一頭買いを扱う会社に飛び込み、食の世界へ。その後、独立を目指して地元に戻ったタイミングで東日本大震災に被災。復興への思いを胸に、ボランティア活動をしながら2011年に初めての店舗をオープン。「本物の食を届けたい」という想いから、健康食品の卸やオーガニック宅配サービス、農業法人の立ち上げなど、気づけば全国規模の事業に成長。2022年に社会文化功労賞を最年少で受賞し、同年International Academy Education Universityで博士号も取得。2023年、株式会社ちきゅうのうたげを設立。「未来の子どもたちに、本当に安心できる食を届けること」を使命に、食育・地方創生・サスティナブルな社会づくりに挑戦中
  • 著者について

    佐東祐丞 (サトウユウスケ)
    1989年、宮城県塩竈市生まれ。2007年、仙台育英学園高校を卒業後、和牛一頭買
    い専門の会社に就職。職務経験を重ねたのち、独立すると決めて故郷に戻った時
    に東日本大震災に遭い、被災者となる。復興を誓い、ボランティア活動をしなが
    ら2011年8月に初の店舗をオープン、複数のテナント経営や健康補助食品の卸販
    売をおこなう。その経験がきっかけとなり、本物の食を取り扱う仕事がしたいと
    思うようになり、オーガニック食品の宅配サービス事業に参入、業績を伸ばす。
    2015年、農業法人を立ち上げ、流通網を全国規模に拡大。2022年、社会文化功労
    賞を最年少で受賞、天皇家からも表彰される。2023年、株式会社ちきゅうのうた
    げを設立、食を通じた社会貢献を理念に掲げ、多角的な企業活動に従事。使命感
    に燃えている。

あなたの腸が命を決める―ホットドッグ1本で、健康寿命は36分縮まるの? の商品スペック

発行年月日 2025/06/05
ISBN-10 4827713731
ISBN-13 9784827713732
ページ数 176ページ
19cm
13cm
発売社名 パワー社
判型 B6
Cコード 0030
対象 一般
発行形態 単行本
内容 社会科学総記
他のパワー社の書籍を探す
分類 社会科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード B010
発売情報解禁日 2025/06/06
書籍ジャンル スポーツ・健康
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
厚さ 1cm
出版社名 パワー社
著者名 佐東 祐丞
重量 250g

    パワー社 あなたの腸が命を決める―ホットドッグ1本で、健康寿命は36分縮まるの? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!