ラマヌジャン-その生涯と業績に想起された主題による十二の講義(数学クラシックス) [全集叢書]
    • ラマヌジャン-その生涯と業績に想起された主題による十二の講義(数学クラシックス) [全集叢書]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004133824

ラマヌジャン-その生涯と業績に想起された主題による十二の講義(数学クラシックス) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2025/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラマヌジャン-その生涯と業績に想起された主題による十二の講義(数学クラシックス) の 商品概要

  • 目次

    序文
    第4版序文
    講義I インド人数学者Ramanujan
    講義II Ramanujanと素数の理論
    講義III 滑らかな数
    講義IV 解析的数論のさらなるいくつかの問題
    講義V 格子点問題
    講義VI 分割数に関するRamanujanの業績
    講義VII 超幾何級数
    講義VIII 分割数の漸近的理論
    講義IX 数を平方数の和として表すこと
    講義X Ramanujanの関数τ(n)
    講義XI 定積分
    講義XII 楕円およびモジュラー関数
    参考文献
    G. H. Hardy著“Ramanujan”についての注釈
  • 出版社からのコメント

    師ハーディによるラマヌジャン解説の決定版
  • 内容紹介

    本書は数学者ラマヌジャンの業績から想起された一連の評論である。著者のハーディは自身も解析的数論の大家であり、ラマヌジャンを見出し、また彼との共同研究を通じて他の誰よりもラマヌジャンをよく知っていると自他ともに認める第一人者である。ラマヌジャンは近代ヨーロッパの数学に関して正統的な教育を受けたことはなく、貧しく孤立したヒンドゥー教徒がその頭脳をもってヨーロッパの知恵の集積に立ち向かうという、あり得ないような不利を負いながらも、驚くほど多くの美しい恒等式を発見した。ラマヌジャンは当初、証明という概念を持ち合わせなかったが、ほとんど神秘的なまでに数の特異性を思い起こすことができ、すべての正の整数は彼の個人的な友人であるとも評された。その仕事の多くが結果的には以前から知られていたことだったというのは避けられなかったが、むしろそれは彼の想像力と洞察力の証拠として今もなお我々を感動させるだろう。

ラマヌジャン-その生涯と業績に想起された主題による十二の講義(数学クラシックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:G.H.ハーディ(著)/高瀬幸一(訳)
発行年月日:2025/06
ISBN-10:462106584X
ISBN-13:9784621065846
判型:A5
発売社名:丸善出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:394ページ
縦:21cm
横:15cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 ラマヌジャン-その生涯と業績に想起された主題による十二の講義(数学クラシックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!