栄養学の研究者が臨床試験データで解説する「モリンガの実力」-実証されたモリンガの11の効果 [単行本]

販売休止中です

    • 栄養学の研究者が臨床試験データで解説する「モリンガの実力」-実証されたモリンガの11の効果 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004133830

栄養学の研究者が臨床試験データで解説する「モリンガの実力」-実証されたモリンガの11の効果 [単行本]

本 三保子(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド・ビジネス企画
販売開始日: 2025/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

栄養学の研究者が臨床試験データで解説する「モリンガの実力」-実証されたモリンガの11の効果 の 商品概要

  • 目次

    目 次



    はじめに



    なぜモリンガは「最新のスーパーフード」といわれるのか

    食品としての機能性に注目したいモリンガ

    モリンガの可能性を知って、自分らしく取り入れてほしい



    第1 章 5000年前から生薬として使用されているミラクルツリーそもそもモリンガとは?

    メディカルハーブとしての歴史

    欧米ではサプリメントが定番商品

    日本での「モリンガ」人気はまだまだこれから



    第2 章 モリンガが「万能の木」といわれる理由

    モリンガに捨てるところなし

    モリンガの中でもっとも栄養価の高い「葉」

    料理、化粧品、潤滑油に使用される「種油」

    浄化機能を持つ「種」

    ポリフェノールを含む「根」

    その他の部位(実、花、枝)



    第3章 今、地球上でもっとも「栄養価が高い」と注目されるモリンガの葉

    さまざまな栄養素を含むモリンガ

    モリンガの葉に含まれる主な栄養素

    カルシウム/鉄/カリウム/マグネシウム/亜鉛/ビタミンE/β-カロテン/ビタミンB1/ビタミンB2/ビタミンB6/食物繊維/タンパク質/9種の不可欠アミノ酸/ギャバ/ポリフェノール類

    モリンガでしっかりカバー! 日本人がもっと積極的に取りたい栄養素

    カルシウム/鉄/カリウム/マグネシウム/ビタミンB1/ビタミンB2/ビタミンB6/食物繊維



    Column モリンガ〈ちょい足し〉アレンジレシピ



    第4 章 臨床試験で実証! 便秘症状にモリンガの効果あり

    効果1 お通じ改善

    どのような方法で調査したのか?

    調査のスケジュールと評価方法

    調査の結果



    第5 章 私たちの体の不調を助ける、モリンガの効果

    効果2 貧血の改善

    効果3 骨粗しょう症の予防

    効果4 アレルギー対策

    効果5 血圧の降下

    効果6 糖尿病改善(血糖値上昇の抑制)

    効果7 脂質代謝の改善(LDLコレステロール値の低下)

    効果8 肥満の予防

    効果9 抗菌作用

    効果10 育毛作用

    効果11 関節の炎症を防ぐ

    妊娠中は摂取を控えたほうがいいという情報なども



    第6 章 世界に見るモリンガの活用法

    活用例1 フィリピン―ポピュラーな野菜として市場に並ぶ

    活用例2 インド―家の庭に自生するほど身近な存在

    活用例3 アフリカ―栄養補助食として活用

    活用例4 タイ―医療や美容の分野でも商品が豊富

    活用例5 中国―短期間に幅広く普及

    活用例6 アラブ諸国―伝統的なお菓子にモリンガを活用

    活用例7 日本―注目が集まり始め、少しずつ商品の幅も増えている

    モリンガの特長を引き出す調理法のポイント



    第7 章 モリンガを通じた社会貢献や国際支援の輪

    国連で注目されているモリンガ

    栄養失調を防止

    モリンガが発展途上国の自立を後押しする

    経済的な支援をするならまずは販路の開拓



    おわりに

    参考文献



    試験食品・資料提供・レシピ考案/株式会社イグアス
  • 内容紹介

    本書では栄養学の研究者が国内外で発表された豊富な学術論文と臨床試験から「モリンガ」の栄養と機能性を客観的に実証する。
  • 著者について

    本 三保子 (モト ミホコ)
    和洋女子大学健康栄養学科准教授。農学博士。専門分野は栄養学。信州大学大学院農学研究科修士課程修了。
    食品機能学の研究に長らく従事しており、食品の生体調節機能について研究。糖尿病の予防に効果が期待できる食品やその成分、機能性食品サプリメントの生活習慣予防作用の研究を続けている。
    糖尿病に効果のある食品や成分を調べ、日常の食生活でそうした食品や成分を効果的に摂取できる方法を日夜研究している。
    本書で紹介している「便秘傾向の成人女性を対象としたモリンガ葉粉末の継続摂取による排便促進効果」は『病理と治療47号no.3 2019年』(ライフサイエンス出版)に掲載された。

栄養学の研究者が臨床試験データで解説する「モリンガの実力」-実証されたモリンガの11の効果 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド・ビジネス企画
著者名:本 三保子(著・文・その他)
発行年月日:2025/06/03
ISBN-13:9784911540770
判型:46判
発売社名:ダイヤモンド・ビジネス企画
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:208ページ
他のダイヤモンド・ビジネス企画の書籍を探す

    ダイヤモンド・ビジネス企画 栄養学の研究者が臨床試験データで解説する「モリンガの実力」-実証されたモリンガの11の効果 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!