広島のともしび-原爆小頭症「きのこ会」と記者・秋信利彦 [単行本]
    • 広島のともしび-原爆小頭症「きのこ会」と記者・秋信利彦 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
広島のともしび-原爆小頭症「きのこ会」と記者・秋信利彦 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004134150

広島のともしび-原爆小頭症「きのこ会」と記者・秋信利彦 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

広島のともしび-原爆小頭症「きのこ会」と記者・秋信利彦 の 商品概要

  • 目次

    第1章 秋信利彦と原爆小頭症
    第2章 プレスコードと胎内被爆者報道
    第3章 隠された原爆小頭症を暴いた秋信らの取材
    第4章 きのこ会設立と認定への運動
    第5章 きのこ会の会員たちとの絆と葛藤
    第6章 きのこ会をとりまく社会との軋轢
    第7章 秋信が封印を解いた二つの番組
    第8章 昭和天皇記者会見での問いかけ
    第9章 老いてゆく家族と支援の継承
    第10章 「核」を問い続けたジャーナリスト
  • 出版社からのコメント

    原爆被害者を守るため、自ら報道することを封じた記者がいた。秋信利彦と原爆小頭症被爆者家族の会「きのこ会」の60年の記録。
  • 内容紹介

    記者はなぜ「報道しない」道を選んだのか?

    原爆被害者を守るため、自ら報道することを封じた反骨の記者がいた。報道と支援の狭間で揺れながらも当事者に寄り添い、核被害を告発し続けたジャーナリスト・秋信利彦と原爆小頭症被爆者家族の会「きのこ会」の60年の記録。

    推薦 永田浩三(ジャーナリスト・武蔵大学名誉教授)

    「自ら伝えることを封印し、小頭症の当事者や家族をメディア攻勢から守り、盾となろうとした記者・秋信利彦。昭和天皇への渾身の質問の背景に、どんな願いが込められていたのか。そして封印を解き、放送で伝えようとしたものは何だったのか。ジャーナリストだけでなく、核兵器の罪に思いを馳せる全ての人に読んでもらいたい。」
  • 著者について

    平尾 直政 (ヒラオ ナオマサ)
    1963年広島県生まれ。中国放送でカメラマン、ディレクターとして主にドキュメンタリー番組を制作。報道制作局映像センター専任部長などを歴任し2024年3月定年退職。現在、広島大学大学院博士課程に在籍。取材を通じ原爆小頭症被爆者家族の会「きのこ会」の支援に携わり、2009年から事務局長を務める。

広島のともしび-原爆小頭症「きのこ会」と記者・秋信利彦 の商品スペック

商品仕様
出版社名:地平社
著者名:平尾直政(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4911256273
ISBN-13:9784911256275
判型:B6
発売社名:地平社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:341g
他のその他の書籍を探す

    その他 広島のともしび-原爆小頭症「きのこ会」と記者・秋信利彦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!