知の巨人、腎臓移植をする(インターナショナル新書) [新書]
    • 知の巨人、腎臓移植をする(インターナショナル新書) [新書]

    • ¥1,11134 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004134418

知の巨人、腎臓移植をする(インターナショナル新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,111(税込)
ゴールドポイント:34 ゴールドポイント(3%還元)(¥34相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社インターナショナル
販売開始日: 2025/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知の巨人、腎臓移植をする(インターナショナル新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2000例以上の移植実績を持つ「神の手」と、日本が誇る「最上の知性」との白熱議論!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 私はなぜ「決断」したのか(佐藤優)
    第一章 手術直後、「世界」が変わった
    第二章 患者学のすすめ
    第三章 執刀医から見た「患者・佐藤優」(石田英樹)
    【インタビュー】移植コーディネーターという仕事
    第四章 エキスパートに求められること
    第五章 日本の医療は「持続可能」か
    第六章 生体腎移植にもっと光を
  • 内容紹介

    長年にわたる激務と512日にわたる獄中生活のために発症した末期腎不全。当初は人工透析を受けつつ、遺された余生を生ききるつもりだった著者はなぜ、生体移植を受けるに至ったのか?

    腎臓移植の直後から「頭の中から霧が晴れた」と感じた著者が語る生体移植の実態、さらには日本の医療をめぐる問題を「日本で最も腎臓移植を手がける名医」である石田英樹教授(東京女子医大)と語り尽くす。高額療養費問題などに揺れる日本の医療に対する鋭い問題提起の数々に話題沸騰。

    【目次】
    はじめに 私はなぜ「決断」したのか 佐藤優
    第一章 手術直後、「世界」が変わった
    第二章 患者学のすすめ
    第三章 執刀医から見た「患者・佐藤優」 石田英樹
    【インタビュー】移植コーディネーターという仕事
    第四章 エキスパートに求められること
    第五章 日本の医療は「持続可能」か
    第六章 生体腎移植にもっと光を

    【著者略歴】
    佐藤優/1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在英国日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館に勤務した後、本省国際情報局分析第一課において、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で東京地検特捜部に逮捕され、2005年に執行猶予付き有罪判決を受ける。2009年に最高裁で有罪が確定し、外務省を失職。第59回毎日出版文化賞特別賞、第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。
    石田英樹/1961年、神奈川県生まれ。麻布中学・高校を経て、北海道大学医学部に進学。同大学在学中から腎臓移植に関心を抱き、卒業後は東京女子医科大学の腎臓病総合医療センターで研修医となる。1996~99年、ケンブリッジ大学に留学。2017年より東京女子医大教授(移植管理科、泌尿器科)。医学博士。2023年6月、佐藤優氏の腎臓移植の執刀医となる。

    【著者・佐藤優より】
    私は命は神から預かったものであると考えている。腎臓移植手術が成功し、私の寿命が延びたのもこの世でやるべき使命がまだあるからと受け止めている。やりたいことはいくつもあるので少し時間をかけて整理したい。
    その中で重要になるのが、腎臓移植の啓発だ。
    また女子医大で経験した医療現場の人々の能力と士気の高さについても世間に伝えたい。特に女子医大ではレシピエント移植コーディネーターという専門職(看護師)が設けられている。この人たちの仕事内容についても伝えたい。
    この本は、そのときの決意に基づいて作られたものなのだ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    作家、元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在英国日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館に勤務した後、本省国際情報局分析第一課において、主析分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で東京地検特捜部に逮捕され、2005年に執行猶予付き有罪判決を受ける。2009年に最高裁で有罪が確定し、外務省を失職。第59回毎日出版文化賞特別賞、第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞

    石田 英樹(イシダ ヒデキ)
    腎臓外科医(東京女子医科大学病院)。1961年、神奈川県生まれ。北海道大学医学部在学中から腎臓移植に関心を抱き、卒業後は東京女子医科大学の腎臓病総合医療センターで研修医となる。1996~99年、ケンブリッジ大学に留学。2017年より東京女子医大教授(移植管理科、泌尿器科)。医学博士。2023年6月、佐藤優氏の腎臓移植の執刀医となる。移植の執刀件数が、のべ2000を超えるエキスパート中のエキスパートである

知の巨人、腎臓移植をする(インターナショナル新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:佐藤 優(著)/石田 英樹(著)
発行年月日:2025/08/12
ISBN-10:4797681608
ISBN-13:9784797681604
判型:新書
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:165g
他の集英社インターナショナルの書籍を探す

    集英社インターナショナル 知の巨人、腎臓移植をする(インターナショナル新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!