チベットの迷宮 ポタラ宮殿 [単行本]
    • チベットの迷宮 ポタラ宮殿 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004134718

チベットの迷宮 ポタラ宮殿 [単行本]

永橋和雄(写真)田中公明(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創英社
販売開始日: 2025/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チベットの迷宮 ポタラ宮殿 [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    「ポタラ宮殿」の雄姿と伝統を留めた最終写真集

    かつて、ポタラ宮殿はダライラマ五世の聖俗両権掌握の権威を象徴する記念建造物としてあり、現十四世まで3世紀以上、威容を誇りつつチベット仏教の観音霊場としてチベットと共にあった。宮殿は年々その取り囲む環境を変貌させ、世界文化遺産への登録などを画期に今や博物館へと変貌した。本書の写真は1980年代に撮影されたものであり、主なき抜け殻のポタラではなくダライラマ十四世が居宮する幻を挿入し、多くの巡礼者たちが法悦の表情を浮かべる姿を活写し、宮殿本来の姿を永久に留めんとした、最終写真集である。
    解説は、密教、仏教図像、チベット学の権威、田中公明氏が担当し、「ポタラ宮の歴史と現状」と題し、本書を総括する。
  • 著者について

    永橋 和雄 (ナガハシ カズオ)
    大阪府生まれ。関西学院大学卒業。東京総合写真専門学校中退。写真家助手を経てフリーの写真家へ。1978年よりインド、ネパール、ブータン、中国のチベット仏教圏にて撮影行脚を実施。
    写真集・著書
    『ブータンのツェチュ祭』平川出版社
    『チベット巡礼』KDDクリエイティブ
    『チベットのシャーマン探検』河出書房新社
    『図説・チベット歴史紀行』河出書房新社

チベットの迷宮 ポタラ宮殿 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂書店
著者名:永橋和雄(写真)/田中公明(著)
発行年月日:2025/06
ISBN-10:4879233129
ISBN-13:9784879233127
判型:B5
発売社名:三省堂書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:18cm
横:26cm
厚さ:1cm
重量:200g
他の創英社の書籍を探す

    創英社 チベットの迷宮 ポタラ宮殿 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!