おれたちのラストイヤー [単行本]
    • おれたちのラストイヤー [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004134725

おれたちのラストイヤー [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:評論社
販売開始日: 2025/07/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おれたちのラストイヤー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おれ、ネイト。かあちゃんと父親の違う弟ふたりとくらしてる。とうちゃんはいない。弟のとうちゃんもいない。小学生のラストイヤーに、親友のPSと初めて別のクラスになったことをきっかけに、おれのなかの「モンスター」がもぞもぞと目を覚ます―。少年が自分の言葉を、居場所を、仲間を見つける力強い物語。カーネギー賞最終候補作!ほか、CLiPPAポエトリー賞など、イギリスの児童文学賞を多数受賞。
  • 出版社からのコメント

    友達関係、家族のピンチ、心のなかのモンスターが目を覚す。少年の詩でつづる、自分の言葉を、居場所を、仲間を見つける力強い物語。
  • 内容紹介

    少年・ネイトの詩で語られる小学生最後の1年間。
    少年が自分の言葉を、居場所を、仲間を見つける力強い物語。

    イギリスのさびれた町で暮らす少年・ネイト。本が大好きで、デイヴィッド・アーモンドに心酔している。かあちゃんと、父の違う弟ふたりのとの4人暮らし。とうちゃんはいない。弟のとうちゃんもいない。この9月に小学校6年生になった。5年生のときから、「6年生は中学に進学するまえの大事な1年だ」と先生から耳にタコができるほど言われてきた。みんながピリピリする、全国共通テストもある。そんな大事な「ラストイヤー」に、初めて親友のPSと別のクラスになってしまう。さらにPSはいじめっ子のターナーと急接近し、ネイトと距離をおくように。世界がひっくりかえったような衝撃。心の奥にいる「モンスター」が暴れ出しそうなのを、「すって はいて」の深呼吸で、なんとか「セイギョ」する。

    担任は、ミュージシャンの夢をあきらめ、先生になった新任のジョシュア先生。ネイトの書く詩に惹きつけられ、「ひらめきノート」を手渡す。 「きみのなかに言葉がたまっている ネイト ペンを手にとって そっくり外に出してごらん」。そして、授業でデイヴィッド・アーモンドの『肩胛骨は翼のなごり』を取り上げ、「考えること、言葉や絵で物語ること」が世界と向き合うすべになると伝え続ける。

    「ひらめきノート」に思いをかきつけ、だんだんと気持ちを言葉にすることができるようになっていくネイト。そして、頭のなかのすべてを絵にする少年・ケイレブと友情を育み始めた矢先、末の弟が倒れ、緊急入院することに――。

    図書館選書
    卒業にむけ、ピリピリしている6年生。はじめて親友のPSと別のクラスに。その上、PSはいじめっ子と急接近、なんだかよそよそしい――。少年・ネイトの詩で語られる、自分の言葉を、居場所を、仲間を見つける力強い物語。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グッドフェロウ,マット(グッドフェロウ,マット/Goodfellow,Matt)
    イギリスの詩人、児童文学作家。イギリス北西部の街、ストックポート在住。元小学校教員。初の詩集Chicken on the Roofが高く評価され、現在は受賞歴多数の詩人としてイギリス各地の学校を訪問し、エネルギッシュなパフォーマンスやワークショップで好評を博している。本書『おれたちのラストイヤー』The Final Yearが2024年カーネギー賞最終候補に。また、CLiPPAポエトリー賞などさまざまな児童文学賞を受賞

    トッド=スタントン,ジョー(トッドスタントン,ジョー/Todd-Stanton,Joe)
    イギリスのイラストレーター、児童文学作家。イギリス南東部の街ブライトン出身。ロンドン在住。西イングランド大学ブリストル校で、イラストレーションを学ぶ。絵本やグラフィックノベルの著者および挿絵画家として幅広く活躍。『エリンとまっくろ岩のひみつ』(評論社)で、2018年のケイト・グリーナウェイ賞にノミネート、同年のウォーターストーンズ児童書賞(絵本部門)を受賞。『ほうきぼしのまほう』(評論社)は2023年カーネギー賞画家部門においてシャドワーズ・チョイス賞(子どもたちの投票で選ばれる賞)を受賞

    小林 玲子(コバヤシ レイコ)
    国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学院英文学修士
  • 著者について

    マット・グッドフェロウ (マットグッドフェロウ)
    イギリスの詩人、児童文学作家。イギリス北西部の街、ストックポート在住。元小学校教員。初の詩集 Chicken on the Roofが高く評価され、現在は受賞歴多数の詩人としてイギリス各地の学校を訪問し、エネルギッシュなパフォーマンスやワークショップで好評を博している。本書『おれたちのラストイヤー』The Final Yearが2024年カーネギー賞最終候補に。また、CLiPPAポエトリー賞などさまざまな児童文学賞を受賞。そのほかの著書にCaterpillar Cake(CLiPPA賞最終候補作)、Shu-Lin's Grandpa(ケイト・グリーナウェイ賞最終候補作)、Let's Chase Stars Together(CLiPPA賞最終候補作)などがある。

    ジョー・トッド=スタントン (ジョートッドスタントン)
    イギリスのイラストレーター、児童文学作家。イギリス南東部の街ブライトン出身。ロンドン在住。西イングランド大学ブリストル校で、イラストレーションを学ぶ。絵本やグラフィックノベルの著者および挿絵画家として幅広く活躍。『エリンと まっくろ岩の ひみつ』(評論社)で、2018年のケイト・グリーナウェイ賞にノミネート、同年のウォーターストーンズ児童書賞(絵本部門)を受賞。『ほうきぼしの まほう』(評論社)は2023年カーネギー賞画家部門においてシャドワーズ・チョイス賞(子どもたちの投票で選ばれる賞)を受賞。ほかに日本で紹介されている絵本に『いっぴきぐらしの ジュリアン』(岩崎書店)、「ブラウンストーンいちぞくのぼうけん」シリーズ(すばる舎)がある。

    小林玲子 (コバヤシレイコ)
    国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学院英文学修士。訳書に『昆虫の惑星』(辰巳出版)、『世界一おもしろい国旗の本』(河出書房新社)、『子どもには聞かせられない動物のひみつ』(青土社)、『ビッチな動物たち』(柏書房)などがある。

おれたちのラストイヤー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:評論社
著者名:マット グッドフェロウ(作)/ジョー トッド=スタントン(絵)/小林 玲子(訳)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4566014738
ISBN-13:9784566014732
判型:B6
発売社名:評論社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
その他: 原書名: THW FINAL YEAR〈Goodfellow,Matt〉
他の評論社の書籍を探す

    評論社 おれたちのラストイヤー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!