中華くらげ、とびっ子を世に出した男 [単行本]
    • 中華くらげ、とびっ子を世に出した男 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
中華くらげ、とびっ子を世に出した男 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004135000

中華くらげ、とびっ子を世に出した男 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊現代
販売開始日: 2025/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中華くらげ、とびっ子を世に出した男 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    当時だれも見向きもしなかったクラゲ、トビウオの魚卵を商機に変えた、オンリーワンの原点とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 “オンリーワン”の源流(歴史に学び、未来を切り拓く;若いうちに鍛えた「折れない心」 ほか)
    第2章 「ニッチ」に賭ける(資金調達の苦労;経済成長の波に乗り事業拡大 ほか)
    第3章 世界市場を切り拓いた「日本の味」(「地政学」を武器にした営業;成功する人の共通点 ほか)
    第4章 最大のピンチと起死回生(突然ふりかかってきた「まさか」;非常事態で試される胆力 ほか)
    第5章 「戦国時代」を生き抜くために(創業時から続く「こだわり」;「メイド・イン・ジャパン」の誇り ほか)
  • 出版社からのコメント

    「中華くらげ」をはじめ、数々のヒット商品を生んだ、大栄フーズ(株)取締役会長・岡康人氏の軌跡と経営哲学をまとめた一冊。
  • 内容紹介

    「中華くらげ」「とびっ子」を世界へ。
    歴史に学び、オンリーワンを目指す「競わない経営戦略」とは?

    日本のみならず世界の食卓に広く浸透している「中華くらげ」や「とびっ子」。
    それを見出したのが、シーフーズ惣菜のパイオニア企業・大栄フーズ(株)の創業者であり、現取締役会長の岡康人氏です。
    本書は、ゼロからヒット商品を創出し続けた岡氏の軌跡をたどりながら、常に時代の波を読み、逆境を跳ね返す経営哲学をまとめた一冊です。

    「資金も知識もない中、どうやって会社を興したのか?」
    「“ニッチ市場”でいかに競わずして稼ぐのか?」、
    「なぜ“歴史に学び、オンリーワンをめざす”姿勢が成功につながるのか?」
    「最大の危機――東日本大震災をどう乗り越えたのか?」

    何度も訪れた危機を乗り越え、挑戦を続けた岡氏の言葉と実践は、起業家・後継者・経営層すべてにとって「これからの経
    営」に向き合うヒントとなります。

    【こんな方におすすめ】
    ・食品業界・中小企業経営に関心のある方
    ・ヒット商品の誕生秘話や成長戦略を学びたい方
    ・競争に疲れた経営者、独自路線を模索する後継者
    ・“ものづくり”に情熱を注ぐ現場リーダー

    【目次】
    第1章  “オンリーワン”の源流
    第2章  「ニッチ」に賭ける
    第3章  世界市場を切り拓いた「日本の味」
    第4章  最大のピンチと起死回生
    第5章  「戦国時代」を生き抜くために





  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡 康人(オカ ヤスト)
    1941年広島県生まれ。高校時代より経営者を志す。地元の県立高校を卒業後、航海士を目指し水産講習所(現・水産大学校)へ進学。卒業後は横浜の海運会社に就職し、石油タンカーなどの不定期船を保有する船会社と商社・港などの仲介業務を担当するも、独立への思いが高まり退職。創業に向けて、仕事のノウハウを学ぶため水産加工会社に転職する。水産加工会社では原材料調達に携わった後、希望して営業職へ転属し、8カ月でトップセールスとなる。28歳で座間市相模台に大栄フーズを創業。斬新な発想と「すぐやる、今やる、できるまでやる」の信念で、数々のヒット商品を生み出し、同社を業界のパイオニアへと成長させる。2023年5月に同社の代表取締役会長に就任
  • 著者について

    岡 康人 (オカ ヤスト)
    大栄フーズ株式会社 代表取締役会長
    1941年広島県生まれ。高校時代より経営者を志す。地元の県立高校を卒業後、航海士を目指し水産講習所(現・水産大学校)へ進学。卒業後は横浜の海運会社に就職し、石油タンカーなどの不定期船を保有する船会社と商社・港などの仲介業務を担当するも、独立への思いが高まり退職。創業に向けて、仕事のノウハウを学ぶため水産加工会社に転職する。水産加工会社では原材料調達に携わった後、希望して営業職へ転属し、8カ月でトップセールスとなる。28歳で座間市相模台に大栄フーズを創業。斬新な発想と「すぐやる、今やる、できるまでやる」の信念で、「中華くらげ」「とびっ子」など数々のヒット商品を生み出し、同社を業界のパイオニアへと成長させる。2023年5月に同社の代表取締役会長に就任。

中華くらげ、とびっ子を世に出した男 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊現代
著者名:岡 康人(著)
発行年月日:2025/08/29
ISBN-10:4065408652
ISBN-13:9784065408650
判型:B6
発売社名:講談社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:19cm
他の日刊現代の書籍を探す

    日刊現代 中華くらげ、とびっ子を世に出した男 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!