バイオメカニズム27-動きにおける感覚情報の再認識 [単行本]

販売休止中です

    • バイオメカニズム27-動きにおける感覚情報の再認識 [単行本]

    • ¥22,000660 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004135118

バイオメカニズム27-動きにおける感覚情報の再認識 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥22,000(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(3%還元)(¥660相当)
日本全国配達料金無料
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2025/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

バイオメカニズム27-動きにおける感覚情報の再認識 の 商品概要

  • 目次

    序 (淺井仁)
    (0)手の機能とバイオメカニズム (西村誠次)

    1部 運動制御
    (1) 三次元動作解析装置を用いた両手と片手動作における更衣活動での上肢の各関節可動範囲の比較(山岸永典)
    (2)上肢三角形の単位法線ベクトルを用いたBox and Block Test 中の上肢姿勢評価 (榊原時生)
    (3)痙直型両麻痺者における安定性限界の特徴と理学療法アプローチのための考察 (冨田秀仁)
    (4)日本人における歩行周期の割合に関する調査研究――ランチョ・ロス・アミーゴ方式の相区分変化 (昆恵介)
    (5)簡易計測に対応した生体内力の評価とその方法 (高濱拓)

    2部 装具・デバイス
    (6) 義足膝継手の動力学モデル作成手法の開発 (大森巴奈)
    (7) 椅子からの立ち上がりを補助する大腿義足用機械式膝継手の開発と評価 (迫田修治)
    (8) 神経筋電気刺激による麻痺手アシストのための皮膚変位を用いた動作推定手法 (渋川恭佑)
    (9) 3つのIMU センサで全身の歩行姿勢角度を推定するAI モデルの開発 (後藤巴哉)
    (10) 勤労者の日常歩行指標の環境別・時間帯別比較ならびに日内変動 (山縣俊亮)

    3部 スポーツ
    (11)前十字靱帯再建術の移植腱におけるコラーゲンタイプ組成の検討 (水野雄伸)
    (12)クライミングの保持方式が手関節まわりの筋活動に及ぼす影響 (小西桂)
    (13)陸上競技場の曲走路疾走における左右接地足の側方距離は求心力積の左右比率に影響する (広野泰子)
    (14)ディフェンダーからのプレッシャーがバスケットボールのジャンプシュートにおける予測的姿勢調節に与える影響(今野聖大)
    (15)棒高跳における各手作用力計測用センサポールの精度向上 (植松倫理)
    (16)剣道の応じ技において高水準の熟練者が尚早反応を起こさないための反応戦略 (松﨑賢士郎)

    4部 認知・視覚
    (17)視覚外乱による姿勢動揺の経験は姿勢制御における感覚の重みづけを変化させる (矢田拓也)
    (18)カフェイン摂取が運動観察による予測判断に及ぼす影響――二重盲検クロスオーバー試験による検討(板谷厚)
    (19)網膜速度誤差を用いた物体速度知覚の予測 (宮本健史)
    (20)脳卒中片麻痺者の歩行改善に対する新たな評価指標Gait Degree Index(GDI)を用いた歩行分析手法の開発と応用 (森 嘉裕)
    (21)座位での足踏みリズムのばらつきを用いた高齢者の転倒リスク評価方法の開発――日常生活中に行う安全な動作に着目して (和田直樹)

    記事訂正
  • 内容紹介

    スポーツ科学、リハビリテーション医学、ロボット工学等における優れた論考を収録。

    生物の形態・運動・機能について、総合的な分析とその工学的応用を目指す学問領域『バイオメカニズム』。
    本巻では、その中でも「運動制御」「装具・デバイス」「スポーツ」「認知・視覚」の4分野について、理学療法アプローチや歩行姿勢の変化に関する研究、剣道やバスケットボールにおける行動の解析、歩行姿勢を推定するAI モデルの開発などに至るまで、多種多様な論文を収録。
  • 著者について

    バイオメカニズム学会 (バイオメカニズムガッカイ)
    1966年「人工の手研究会」として発足。1973年に「バイオメカニズム学会」と改称。
    ロボット工学・整形外科学・リハビリテーション医学・福祉工学・体育学・人類学・解剖学などの指導的研究者で構成される。会員数は500人弱。

バイオメカニズム27-動きにおける感覚情報の再認識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:バイオメカニズム学会(編)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4766430441
ISBN-13:9784766430448
判型:B5
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:248ページ
その他:動きにおける感覚情報の再認識
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 バイオメカニズム27-動きにおける感覚情報の再認識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!