neoコーキョー3 自宅の見えない力-あなたの自宅は、実際のところ、なにをしているのか?(近くを冒険するハンドブックシリーズ) [ムックその他]
    • neoコーキョー3 自宅の見えない力-あなたの自宅は、実際のところ、なにをしているのか?(近くを冒険するハンドブックシリ...

    • ¥1,69451 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
neoコーキョー3 自宅の見えない力-あなたの自宅は、実際のところ、なにをしているのか?(近くを冒険するハンドブックシリーズ) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004136046

neoコーキョー3 自宅の見えない力-あなたの自宅は、実際のところ、なにをしているのか?(近くを冒険するハンドブックシリーズ) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,694(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

neoコーキョー3 自宅の見えない力-あなたの自宅は、実際のところ、なにをしているのか?(近くを冒険するハンドブックシリーズ) の 商品概要

  • 目次

    【目次】
    はじめに|キッチンのピストル

    対話
    防水職人 杉田萌さんと話す
    「屋根が受け止めているもの・屋根をメンテナンスする仕事」

    寄稿
    佐々木ののか|家がなくなり、街が家になった

    インタビュー
    建築家 山田伸彦さんに聞く
    「建築家になる前と後で、住宅の見方はどう変わりましたか?」

    エッセイ
    編集部|インフラがあらわれた!
    #1 二重の家
    #2 水道ネイティブな私たち
    #3 未明の屋根
    #4 ガスが自動で止まる世界で
    #5 家から離れていくこと

    対話
    美容室dollsと語る「美容室はインフラか?」

    寄稿
    新島汐里|靴を履く動物

    創作
    辻本達也|蛇の口先

    コラージュ
    hcy|いし、へび、まくら

    マンガ
    鮎川奈央子「ここ草っぱらキック」 第3話 猿に憧れている。かっこいいのだ。

    占い&コラム
    SUGAR「失われた世間を求めて」 第3回 ろくでなし

    絵巻物
    林丈二「ボクは林丈二の思考です」 第3回 ボタモチがどこから落ちてくるのか探っているときのアタマのなか

    Booklink
  • 内容紹介

    身の周りをフィールドワークするハンドブックシリーズ第3巻。
    自宅がなにをしているか、具体的に考えたことはありますか?
    --日々、あたりまえに過ごす「自宅」の見え方が変わる本。

    “この本の制作を通して、ぼくは自宅のことを共に歩んでいく船のように感じるようになりました。漁師が信頼を込めて船を扱うように。SF映画の主人公が宇宙船に名をつけ、声をかけるように。”--(本文より)

    ・屋根はどのようにして雨水をはじき続けているのか?
    ・わたしたち水道ネイティブは、なにを失っているのか?
    ・自宅のない生活がはじまると「街」が自宅になる?
    ・自宅の内壁と外壁のあいだにはどのような空間がひろがっているのか?
    ・「トイレの水」は「キッチンの水」より汚いか?

    多彩な連載陣による占い・漫画・絵巻物あり!

    「自宅」にはわざわざ言葉にされない力がある。それはどのようなものか?
    10本の記事で編んだドキュメント。

    【目次】
    はじめに|キッチンのピストル

    対話
    防水職人 杉田萌さんと話す
    「屋根が受け止めているもの 屋根をメンテナンスする仕事」

    寄稿
    佐々木ののか|家がなくなり、街が家になった

    インタビュー
    建築家 山田伸彦さんに聞く
    「建築家になる前と後で、住宅の見方はどう変わりましたか?」

    エッセイ
    編集部|インフラがあらわれた!
    #1 二重の家
    #2 水道ネイティブな私たち
    #3 未明の屋根
    #4 ガスが自動で止まる世界で
    #5 家から離れていくこと

    対話
    美容室dollsと語る「美容室はインフラか?」

    寄稿
    新島汐里|靴を履く動物

    創作
    辻本達也|蛇の口先

    コラージュ
    hcy|いし、へび、まくら

    マンガ
    鮎川奈央子「ここ草っぱらキック」 第3話 猿に憧れている。かっこいいのだ。

    占い&コラム
    SUGAR「失われた世間を求めて」 第3回 ろくでなし

    絵巻物
    林丈二「ボクは林丈二の思考です」 第3回 ボタモチがどこから落ちてくるのか探っているときのアタマのなか

    Booklink
  • 著者について

    辻本達也 (ツジモトタツヤ)
    考近学。作家、フィールドワーカー、松谷書房代表。1989年大阪生まれ、埼玉県さいたま市出身。慶應大学経済学部卒。2012年、スマートフォン向けゲーム開発会社に入社。2013年、Twitterで「ワークショップ」と検索し出てきたものに片っ端から参加する。2015年、介助の仕事を始める。2016年より、演劇団体「マームとジプシー」の演劇に継続的に出演。2020年、出版社「松谷書房」を立ち上げる。活動の背景には先入観への関心がある。

neoコーキョー3 自宅の見えない力-あなたの自宅は、実際のところ、なにをしているのか?(近くを冒険するハンドブックシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:松谷書房
著者名:辻本達也(編)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4910446036
ISBN-13:9784910446035
判型:A5
発売社名:松谷書房
対象:一般
発行形態:ムックその他
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:170g
他のその他の書籍を探す

    その他 neoコーキョー3 自宅の見えない力-あなたの自宅は、実際のところ、なにをしているのか?(近くを冒険するハンドブックシリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!