全社デジタル戦略 失敗の本質 [単行本]
    • 全社デジタル戦略 失敗の本質 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004136198

全社デジタル戦略 失敗の本質 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2025/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

全社デジタル戦略 失敗の本質 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ経営はシステムを軽視するのか?日本企業が勝つためのアプローチ。あるべき「戦略」「思考」「プロセス」を詳細に解説。
  • 目次

    第1章 なぜ日本企業はIT投資で失敗するのか
    ●日本企業が置かれている状況と直面している課題
    〝守り〟のために事業側企業のIT投資の増加が続く/業界・企業により異なるIT投資、レガシーシステム脱却状況/レガシーに依存する小売業/先進的な大手チェーンが躍進する飲食業/IT投資とレガシー依存の金融・保険業/地方のデジタル化が遅れている電気・ガス/「翻訳力」が不足している製造業/デジタル化が進まない不動産業/デジタル化が遠い農業・林業、漁業/メインフレームの登場から現在に至るまでのテクノロジーの進化/クラウドからデジタルへ/システム導入に関する海外との思想の違いとその影響/日本・海外におけるIT人材の位置づけと人材マーケットの違い
    ●レガシーシステムからの脱却
    日本企業に警鐘を鳴らしていた「2025年の崖」とは/「攻め」のITへ向かうのか/DXになかなか成功できない日本企業/経営層のIT・デジタル領域における専門性の低さ/IT部門の人材不足/事業側企業における課題のまとめ
    ●ベンダー企業が置かれている状況と直面している課題
    IT業界の構造の変化と事業側企業との関係性/事業側の人材不足がベンダー依存を深刻化/ベンダー企業における人材不足の実態/ベンダー企業における課題のまとめ
    ●政府・官公庁の動き
    政府のIT投資適正化・レガシーシステム脱却への取り組み/日本企業が抱える構造課題の解決に向けて

    第2章 IT・デジタルプロジェクト成功に向けての準備
    ●基礎を知るということ
    IT・デジタルリテラシーの基礎力/現実を理解する(1) テクノロジーの進化/現実を理解する(2) 社内のIT・デジタル経験/現実を理解する(3) ITベンダーの変化/現実を理解する(4) 企業のIT部門の人材問題
    ●経営者のマインド改革
    IT・デジタル投資を成功に導く4つのマインド/日本企業特有の3つのポイント/最も重要な「向かう気力」と「認める勇気」
    ●組織構造の改革
    あるべき組織構造とは/改革(1)システム部門の改革は急がば回れ/改革(2)CIO・CDOの任命は、強い意思を持ってやるべき/改革(3)CHROの寄り添いが必須

    第3章 プロジェクトの各フェーズでやるべきこと
    ●3ステップと陥りがちな罠
    大型案件ではウォーターフォール型開発を/3つのフェーズの罠
    ●システム開発特有の事情
    システム開発ならではの特徴/共通イメージを持ちにくい/用語が統一されていない/目的設定や費用対効果が曖昧になりやすい/責任分界点がわかりづらい
    コラム 状況悪化の元凶のひとつはコンサルティング支援にある?
    ●企画構想フェーズで押さえるべきポイント
    企画構想フェーズの罠を回避する/目的と手段をはき違えない/あれもこれもと盛り込まない、目的や効果を後付けしない/スコープをしっかりと定める/対象外の領域への影響を見極める/事業側の合意を得る
    コラム グローバル企業だからシステムの統合や標準化が必須というのは誤解?
    ●企画構想フェーズに求められるマインド
    IT案件を特別扱いしない/当事者特有のバイアスを念頭に置く/ベンダーの計画をうのみにせず、自社のIT主権を取り戻す
    ●要件定義フェーズで押さえるべきポイント
    要件定義フェーズの罠を回避する/企画構想で定めた方針を変えない/適切な粒度で要件を定義し、やりきってから次へ進む/事業部門がサインオフする/現状を是とせず、To Beを考える/実装フェーズの計画(テスト・移行など)の大きな方針を定める/データのポリシーやデータ構造を定める
    ●要件定義フェーズに求められるマインド
    ベンダーに丸投げしない/投資対効果を意識する
    ●実装フェーズで押さえるべきポイント
    実装フェーズの罠を回避する/自社としてベンダーの仕事を評価する基準を持つ/安易に雁行せず、しっかりと立ち止まる/ベンダーの前提や見積もりを自社として検証する
    ●実装フェーズに求められるマインド
    自社としての算段を持つ/空気感に流されないようにする

    第4章 失敗から学び 失敗を活用する
    ●IT投資の見えない失敗
    失敗の種類/進行中のプロジェクトにおける失敗対策/軌道修正の検証ポイント(1)目的や効果は明確か、当初掲げたものから逸脱していないか/軌道修正の検証ポイント(2)中身(品質、コスト、進捗)に問題はないか/軌道修正の検証ポイント(3)プロジェクトが適切に運営・管理されているか
    コラム 頓挫しがちなのはシステム開発プロジェクトだけなのか?
    ●「失敗」を繰り返さないためのIT・DX戦略
    すべての日本企業が取り組むべきこと/IT・DX戦略の視点(1)戦略・ロードマップ:経営が関与すべき案件を特定する/IT・DX戦略の視点(2)ガバナンス・プロセス:経営レベルで注視する/IT・DX戦略の視点(3)組織・体制:自社にITの主権を取り戻す

    第5章 日本企業が勝つためのアプローチ
    ●スタンダードプロセスからスタンダードデータへ
    業界全体を変えていく/日本企業が遅れを取り戻すためには/基幹システムは「データを集めるもの」/守るべき基本から優先順位を考える/現場の忖度が余分なデータを増やす
    ●業界特性や企業規模特性に基づく対応
    業界・規模別の効率化/共通システム活用の可能性/社会的基盤構築の目的
    ●IT・デジタル人材育成
    何のためにデジタル人材を育てるのか/いま求められているのは成熟した技術の活用
    ●ITベンダー、企業、国が今後すべきこと
    ITベンダーがすべき競争と協業/成熟した領域に求められるもの/まずは「通訳」的人材から
    ●地域での連携の可能性
    人材育成の内製化/業界間連携の例/政府や自治体の人材育成
  • 出版社からのコメント

    ボストン・コンサルティング・グループで大手企業への業務システム導入を成功させてきた筆者が、日本のDXの失敗の本質に切り込む。
  • 内容紹介

    IT・デジタル投資で、様々な業界の様々な企業が取り組みに失敗している。それは日本だけではないが、日本に多いのも事実である。
    日本企業や日本の人々は、真面目に、規律正しく、品質にこだわり、決められた役割だけに縛られず人のためにも動く。このような文化を持っているのに、なぜ無駄なことをやってしまうのか。なぜすれ違っていくのか。なぜ生産性が低くなってしまうのか。
    経営としてIT・デジタルを活用していくための心構えから、最適な投資についての考え方を、日本企業は早急に学ぶべきである。単なる正論や進め方を学ぶだけでは十分ではない。先人が失敗した内容、失敗の理由、失敗を回避するにはどうすべきなのかを理解し、投資の最適化を進めるべきである。つまり、失敗を学び失敗を減らす、ということだ。
    IT・デジタル投資に関して業務効率・コスト効率のみを求めるがゆえの悪循環が起こっている。低いレベルでの均衡を脱却し、すべての企業がIT・デジタルを自社内で自在に扱えるようにする「手の内化」を実現し、ビジネスの成長につなげられることを願っている。
    (「はじめに」より一部抜粋)

全社デジタル戦略 失敗の本質 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:ボストンコンサルティンググループ(編)
発行年月日:2025/06/30
ISBN-10:4296207830
ISBN-13:9784296207831
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:21cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 全社デジタル戦略 失敗の本質 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!