六四五七五―虫の絵と俳句 [単行本]
    • 六四五七五―虫の絵と俳句 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
六四五七五―虫の絵と俳句 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004136884

六四五七五―虫の絵と俳句 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2025/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

六四五七五―虫の絵と俳句 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    六四たちが躍りだす。五十の名句と細密画が響きあう。虫めづる俳人と『わたしはイモムシ』で話題の人気画家がおくる驚異の画文集!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春(蝶 ルリタテハ 山国の蝶を荒しと思はずや 高浜虚子;蜂 ムモンホソアシナガバチ 蜂が来る火花のやうな脚を垂れ 鷹羽狩行;蚕 カイコ 高嶺星蚕飼の村は寝しづまり 水原秋櫻子 ほか)
    夏(揚羽蝶 アオスジアゲハ 碧揚羽通るを時の驕りとす 山口誓子;蛾 オオミズアオ 山の蛾の灯を打つ荒行僧のごと 中村苑子;毛虫 クロツマキシャチホコ 火のつきし毛虫の上を毛虫這ひ 田口紅子 ほか)
    秋(蜩 ヒグラシ かなかなや少年の日は神のごとし 角川源義;法師蟬 ツクツクボウシ 法師蟬しみ=耳のうしろかな 川端茅舎;蜻蛉 オニヤンマ 蜻蛉行くうしろ姿の大きさよ 中村草田男 ほか)
    冬(綿虫 トドノネオオワタムシ さしのべし手と綿虫と宙にあり 綾部仁喜)
  • 内容紹介

    昆虫×俳句! 気鋭の俳人として多彩な活動を展開する堀本裕樹と、画集『わたしはイモムシ』や絵本『へんしん』の精緻な絵が話題を呼んだ画家・桃山鈴子がコラボレーション。堀本選の虫の句50+文章に、桃山による美麗な虫の絵が楽しめる新感覚の画文集です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀本 裕樹(ホリモト ユウキ)
    俳人。1974年和歌山県生まれ。俳句結社「蒼海」主宰。俳人協会幹事。國學院大学卒。句集『熊野曼陀羅』で第三十六回俳人協会新人賞受賞

    桃山 鈴子(モモヤマ スズコ)
    イモムシ画家。東京生まれ。幼少期をニューヨーク郊外で送る。小学生のころから、昆虫をはじめ、いろいろな生き物に親しんできた。昆虫学の授業で顕微鏡を使った観察スケッチを学んだことが絵画表現の原点となっている。著者に作品集『わたしはイモムシ』(工作舎、2022年NY ADC 101st Annual Awardsブロンズキューブ受賞)、などがある

六四五七五―虫の絵と俳句 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞出版
著者名:堀本 裕樹(著)/桃山 鈴子(著)
発行年月日:2025/08/30
ISBN-10:462032843X
ISBN-13:9784620328430
判型:B5
発売社名:毎日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:22cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 六四五七五―虫の絵と俳句 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!