日蔭の村(P+D BOOKS) [単行本]
    • 日蔭の村(P+D BOOKS) [単行本]

    • ¥71522 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004137305

日蔭の村(P+D BOOKS) [単行本]

石川 達三(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥715(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2025/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日蔭の村(P+D BOOKS) [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    奥多摩湖の秘史を綴るノンフィクション小説

    「一日にたった五時間しか日が当らない。僕はこの村に日蔭の村という名をつけているんです。大木の日蔭にある草が枯れて行くように小河内は発展する東京の犠牲になって枯れて行くのです。都会の日蔭になってしまうと村はもう駄目なんです」
    昭和初頭、爆発的に増加する東京の水需要にこたえるべく、奥多摩の地にダムが計画された。住民たちは大局的見地に立って、立ち退きを了承したが、水没するエリアが二転三転し、そのうちに神奈川県から水利権をめぐる横やりもあって、なかなか話が進まない。
    すぐに支払われるはずだった立退料も宙に浮き、養蚕などの生業を中断してしまっていた住民たちは、今日食べるものにも事欠く事態に陥っていた……。
    観光名所として人気の奥多摩湖だが、その裏で当事者たちが味わったやりきれない思いを丁寧につづったノンフィクション小説。

    図書館選書
    昭和初頭に計画された奥多摩のダム。だが話はなかなか進まず、立ち退きを了承した住民たちは、食べるものにも事欠く事態に陥っていた。当事者たちが味わったやりきれない思いを丁寧につづったノンフィクション小説。

日蔭の村(P+D BOOKS) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:石川 達三(著・文・その他)
発行年月日:2025/08/21
ISBN-13:9784093525169
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般 ※高校
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:212ページ
他の小学館の書籍を探す

    小学館 日蔭の村(P+D BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!