パワーアップ吹奏楽!パーカッション [単行本]
    • パワーアップ吹奏楽!パーカッション [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004137430

パワーアップ吹奏楽!パーカッション [単行本]

竹島 悟史(NHK交響楽団)(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ヤマハミュージックメディア
販売開始日: 2025/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パワーアップ吹奏楽!パーカッション [単行本] の 商品概要

  • 目次

    吹奏楽に合わせた新しい楽器教本。 「吹奏楽部に入ったら、最初に何から覚えればいいの?」 そんな、吹奏楽初心者が悩みがちなポイントをゼロから指南。 楽器の基礎知識や扱い方、基本テクニック、そしてもっとうまくなるための10分でできる練習法、さらに合奏でうまく合わせるための方法など……。 これ1冊で楽器の基本をマスターできる! 全12巻刊行!!

    ------------------------------
    【目次】
    ■第1章 楽器を持つ前に
    1 パーカッションってどんな楽器がある?
    2 パーカッションの魅力と大変なところ
    3 楽器のセッティング・持ち運び方
    4 楽器のお手入れとメンテナンス

    ■第2章 さあ、楽器を持ってみよう
    1 演奏前の準備運動
    2 楽器の構え方
    3 チューニング
    4 音を出してみよう

    ■第3章 パーカッションの基本テクニック
    1 ひとつ打ちとふたつ打ち
    2 ロール(トレモロ)
    3 鍵盤打楽器の音階練習とロール(トレモロ)
    4 音止め
    5 アーティキュレーション

    ■第4章 上達のための短時間エクササイズ
    1 リズムキープの練習
    2 鍵盤打楽器が上達するには
    3 音量の調整
    4 速く叩くための練習法
    5 効果的なパート練習

    ■第5章 合奏でうまく演奏するために
    1 合奏に役立つ主な音楽記号と用語
    2 合奏に役立つ楽譜の読み方
    3 スコアを見てほかのパートや自分の役割を考える
    4 仲間の音は「聴く」だけじゃなく「感じる」
    5. アンサンブル力をつけるために

    《付録》
    1 パーカッションお悩み相談室
    2 吹奏楽で使うそのほかの打楽器
    ------------------------------

    ■著者について
    竹島悟史(たけしま・さとし)
    神奈川県座間市出身。打楽器奏者、ピアニスト、作編曲家。10代の頃よりヤマハマスタークラスで作曲、ピアノ、指揮法などを専門的に学ぶうち、打楽器を音楽活動の柱として歩み始める。1995年、東京藝術大学入学。在学中、第13回日本管打楽器コンクール打楽器部門第2位受賞。2003年、NHK交響楽団へ入団。2006年より自身のリサイタルシリーズ「竹島悟史 Sound garden」を始動。2011年、東京オペラシティ リサイタルシリーズ「B→C(ビートゥーシー)」第136回公演ソリスト。2013年、N響第1756回定期演奏会で、タン・ドゥン作曲「The Tears of Nature ~マリンバとオーケストラのための」の日本初演ソリストを務めた。これまでに、NHK交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢などと、数々のコンチェルトを協演。そのほか、サイトウ・キネン・フェスティバルなどの音楽祭や、現代音楽を含むさまざまな公演に参加するなど、クラシック音楽の打楽器奏者として常に第一線で活躍する。現在、NHK交響楽団打楽器奏者。Percussion Unit “UNZARI”、なぎさブラスゾリステン、室内オーケストラ「ARCUS」のメンバー。東京藝術大学や洗足学園音楽大学などで後進の指導にあたる。

    ※本書は「パワーアップ吹奏楽!パーカッション」(GTB01092004)と同じ内容です。
  • 内容紹介

    音を出すのは簡単でも、「音楽」にするのは難しい。そんな打楽器の魅力と演奏方法、練習方法が詰まった1冊。著者はNHK交響楽団の竹島悟史氏。

パワーアップ吹奏楽!パーカッション [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
著者名:竹島 悟史(NHK交響楽団)(著・文・その他)
発行年月日:2025/05/09
ISBN-13:9784636120561
判型:A5
発売社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:104ページ
他のヤマハミュージックメディアの書籍を探す

    ヤマハミュージックメディア パワーアップ吹奏楽!パーカッション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!