Web API開発実践ガイド―ユーザーに価値を正しく届ける REST/gRPC/GraphQLからテスト、セキュリティまで(SoftwareDesign別冊) [単行本]
    • Web API開発実践ガイド―ユーザーに価値を正しく届ける REST/gRPC/GraphQLからテスト、セキュリティま...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004137855

Web API開発実践ガイド―ユーザーに価値を正しく届ける REST/gRPC/GraphQLからテスト、セキュリティまで(SoftwareDesign別冊) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2025/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Web API開発実践ガイド―ユーザーに価値を正しく届ける REST/gRPC/GraphQLからテスト、セキュリティまで(SoftwareDesign別冊) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    OpenAPI、REST原則、スキーマファースト、サービス間通信、Protocol Buffers、リゾルバー、機能テスト、脆弱性対策、認証・認可。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 設計・開発のイメージが湧く!Web APIの作り方 OpenAPIで仕様書を起点に効率的に開発(Web APIの目的と技術要素 利用者/提供者の利点や技術的なしくみをひも解く;REST APIの設計で検討・決定すること REST原則と設計の3つのポイントを押さえよう! ほか)
    第2章 API実装の大本命 gRPCで始めるWeb API開発 HTTP/2ベースの効率的なデータ通信を実現しよう(gRPCの特徴と登場背景 気鋭のRPCフレームワークの実際;gRPCの技術要素とProtocol Buffersの基本 スキーマ定義の仕様と書き方を押さえよう ほか)
    第3章 実例から学ぶ!GraphQLでアプリケーション開発 現場における使いこなし方を徹底チェック(GraphQLとは 利点・注意点を整理して輪郭をつかむ;GraphQL導入 クエリを書いてデータ取得を試してみよう ほか)
    第4章 その場しのぎで終わらせない Web APIテスト実践ガイド E2Eテスト、ユニットテストだけで十分だと思っているあなたへ(Web APIテストの意義 テストスコープ中心で考えるアプローチ;Web APIテスト時のチェック項目 ユーザー体験とセキュリティを両立させるポイント ほか)
    第5章 あなたのサービスは大丈夫?ゼロから学ぶWeb APIセキュリティ 設計から始める攻撃対策(APIの開発・保守をするなら押さえておきたい Web APIに潜むセキュリティリスク;DevOpsとシフトレフトを起点に考える Web APIセキュリティの重要ポイント ほか)
  • 内容紹介

    『Software Design』特集記事のうち、大好評を博したWeb API特集記事を1冊に収めました。
    もはやWebにとって、Web APIこそが要です。Web APIを適切かつ効率的に開発できるかどうかが、Webサービスのその後を大きく左右するとも言えます。本書は、今まさにWeb APIを開発・運用する中で得られた実践的な知見が凝縮されています。
    第1章では、OpenAPIを題材に、Webの基礎からさかのぼってWeb APIを再考し、REST APIの設計要素と、OpenAPIによるREST APIの設計手法およびREST APIの開発の実際の部分までつまびらかにします。第2章では、代わってGoogleが開発したRPCフレームワーク、gRPCにフォーカスし、その概要と、重要な技術要素であるProtocol Buffersの基礎を確認し、設計ポイントに触れ、gRPCによるWeb APIの実装を体験します。続く第3章では、GraphQLによるWebアプリケーションの開発・運用手法を一挙に解説。GraphQLの導入、TypeScript+Apollo Serverによるサーバサイドの実装、urqlやgraphql-codegenを駆使したクライアントアプリケーションの実装、そしてDatadogによるモニタリングやSentryによるエラートラッキングをベースとしたAPIの拡張手法にまで踏み込みます。
    もちろん、Web APIは品質も重要です。本書では「テスト」「セキュリティ」の2つの観点でWeb APIの品質確保について考えます。第4章では、テストスコープをキーワードとしてWeb APIをテストする意義を見つめ直した上で、CRUD操作やエラーハンドリング、認証・認可設定、データ漏洩、バリデーション、メトリクスなど何をテストすべきか考え、Web APIテストを現実的に進める上で、カバレッジの目安やパフォーマンステストの実施フェーズ、実験計画などの考え方について考察します。第5章は、石川朝久氏や徳丸浩氏といったセキュリティの第一人者を中心に、Web APIのセキュリティに正面から向き合う極意を伝授します。Web APIはどのような攻撃にさらされるのか、リスクや攻撃手法、脆弱性から紐解き、「DevOps」「シフトレフト」を起点に、Web API設計からセキュリティを組み込む考え方を紹介。脆弱性診断や認証・認可設定の具体的な実施方法まで解説します。
    まさしく、Web APIがまるごとわかる1冊なのです。

Web API開発実践ガイド―ユーザーに価値を正しく届ける REST/gRPC/GraphQLからテスト、セキュリティまで(SoftwareDesign別冊) の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:杉本 和也(著)/津郷 晶也(著)/太田 佳敬(著)/武田 大輝(著)/宮崎 将太(著)/福岡 秀一郎(著)/武上 将樹(著)/渋川 よしき(著)/真野 隼記(著)/小谷 優空(著)/和田 祐汰(著)/浦 優太(著)/金井 祐樹(著)/内山 高広(著)/上原 拓也(著)/sumiren(著)/川崎 庸市(著)/こたうち さんさん(著)/石川 朝久(著)/徳丸 浩(著)/松本 隆則(著)/川村 修平(著)
発行年月日:2025/08/23
ISBN-10:429715062X
ISBN-13:9784297150624
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:26cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 Web API開発実践ガイド―ユーザーに価値を正しく届ける REST/gRPC/GraphQLからテスト、セキュリティまで(SoftwareDesign別冊) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!