ベンサム論集-法哲学・政治哲学(基礎法学翻訳叢書) [単行本]
    • ベンサム論集-法哲学・政治哲学(基礎法学翻訳叢書) [単行本]

    • ¥6,820205 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004138915

ベンサム論集-法哲学・政治哲学(基礎法学翻訳叢書) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,820(税込)
ゴールドポイント:205 ゴールドポイント(3%還元)(¥205相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2025/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベンサム論集-法哲学・政治哲学(基礎法学翻訳叢書) の 商品概要

  • 目次

    序論

    第Ⅰ章 法の脱神秘化

    第Ⅱ章 ベンサムとベッカリーア

    第Ⅲ章 アメリカ合衆国

    第Ⅳ章 自然権:ベンサムとジョン・スチュアート・ミル

    第Ⅴ章 ベンサムの『法一般論』

    第Ⅵ章 法的な義務と責務

    第Ⅶ章 法的権利

    第Ⅷ章 法的権能

    第Ⅸ章 主権と法的に制限された政府

    第Ⅹ章 命令と権威的な法的理由

    補説 ハートと現在のベンサム研究[戒能通弘]
    訳者あとがき

    原注
    人名索引
    事項索引
  • 内容紹介

    ベンサム思想の知られざる、現代的意義ある諸側面を明らかにしつつ、今日の法哲学に重要な寄与を行うハート晩年の多彩な重要論文集。

    二十世紀後半を代表する法哲学者、ハートが、ベンサムの著作にいどむ。思想史研究としての芳醇な価値に加えて、〈大昔の哲学者の著作をあたかも昨日出版された哲学文献のように論ずる〉という非歴史的な分析哲学者の方法で、その思想の知られざる・興味深い・現代的意義を明らかにし、現代の法哲学・政治哲学に重要な示唆を与える。
    【原著】H. L. A. Hart, Essays on Bentham: Jurisprudence and Political Philosophy(Oxford University Press, 1982)
  • 著者について

    森村 進 (モリムラ ススム)
    森村 進(もりむら すすむ)

    一橋大学名誉教授・日本法哲学会前理事長。専門:法哲学。業績:『法哲学講義』(筑摩書房、2015年)、『幸福とは何か』(筑摩書房、2018年)、『法哲学はこんなに面白い』(信山社、2020年)、『自由と正義と幸福と』(信山社、2021年)、『正義とは何か』(講談社、2024年)など。

ベンサム論集-法哲学・政治哲学(基礎法学翻訳叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:H.L.A.ハート(著)/森村進(訳)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4326451467
ISBN-13:9784326451463
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:384ページ
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 ベンサム論集-法哲学・政治哲学(基礎法学翻訳叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!