口腔衛生管理で介護者が知っておくべきこと-誤嚥性肺炎を防ぐ [単行本]
    • 口腔衛生管理で介護者が知っておくべきこと-誤嚥性肺炎を防ぐ [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004139195

口腔衛生管理で介護者が知っておくべきこと-誤嚥性肺炎を防ぐ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書林
販売開始日: 2025/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

口腔衛生管理で介護者が知っておくべきこと-誤嚥性肺炎を防ぐ の 商品概要

  • 目次

    P A R T1 義務化された口腔衛生管理を知っていますか?
    P A R T2 スポンジブラシ・清拭シートの使い方とブラッシングの基本
    P A R T3 入れ歯の清掃と管理
    P A R T4 高齢者特有の「お口の問題」に対処する
  • 内容紹介

    口腔衛生管理を知っていますか。
    2024年4月から介護施設で義務化されています。
    口の中が不衛生だと、誤嚥性肺炎のリスクが高まります。さらに口腔内の健康は全身の健康につながります。
    施設に入所している高齢者の口腔内の健康を守るという役割を、介護施設のスタッフも担うことになったのです。
    本書では、「口腔の健康状態の評価項目」から、スポンジブラシ・口腔清拭シートの使い方、ブラッシングの基本、入れ歯の清掃と管理まで、豊富なイラスト&オールカラーでやさしく解説しています。
    入所者の口腔衛生を保ち、健康を維持していくために、介護施設のスタッフには必読の一冊です。

    【目次】
    P A R T1 義務化された口腔衛生管理を知っていますか?
    P A R T2 スポンジブラシ・清拭シートの使い方とブラッシングの基本
    P A R T3 入れ歯の清掃と管理
    P A R T4 高齢者特有の「お口の問題」に対処する
  • 著者について

    一般社団法人日本訪問歯科協会 (イッパンシャダンホウジンニホンホウモンシカキョウカイ)
    2000年、日本訪問歯科協会設立。
    訪問歯科診療に関する勉強と研修をおこない、技術と意識を高める取り組みを続けている。
    主な活動内容は、診療内容の向上に関する研修会、介護・福祉関係者との協調による訪問歯科診療サービスの普及活動、日本訪問歯科医学会の主催、海外研修視察報告、年2回の全国ブロック会議など。

口腔衛生管理で介護者が知っておくべきこと-誤嚥性肺炎を防ぐ の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:一般社団法人日本訪問歯科協会(監修)
発行年月日:2025/08
ISBN-10:4774520497
ISBN-13:9784774520490
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:21cm
横:5cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 口腔衛生管理で介護者が知っておくべきこと-誤嚥性肺炎を防ぐ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!