山・森林で働く(なるにはBOOKS) [単行本]
    • 山・森林で働く(なるにはBOOKS) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004139721

山・森林で働く(なるにはBOOKS) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2025/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山・森林で働く(なるにはBOOKS) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人智を尽くして自然の恵と向かい合う。都会の引力や時代の風潮に流されず、「山・森林」で働き、自分らしく生きる道を開拓してきた人たちを取材。山や森でのさまざまな仕事と就労への道のりを紹介する。
  • 目次

    第1章 林業の現状と山の仕事
    ◆ 山・森林の仕事とは?
    第2章 ドキュメント 林業の仕事
    ① 東京で林業会社を起業
    青木 亮輔 さん(株式会社 東京チェンソーズ)
    ② 高知県の森林組合職員を経て独立
    山口 奈津子 さん(高知県水源林育成士)
    ③ 山梨県の林務環境事務所職員
    中桐 秀晴 さん(山梨県林政部)
    ◆ 林業の世界
    第3章 まだまだある山と森の仕事
    ドキュメント
    ④ 地域おこし協力隊から林業1
    伊藤 あゆみ さん(自伐型林家)
    ⑤ 地域おこし協力隊から林業2
    上野 早紀 さん(自伐型林家)
    ⑥ 山地酪農の牧場を経営
    花坂 薫 さん(薫る野牧場)
    ⑦ 自伐林業で山を経営する林家
    河田 晃幸 さん(林家、農家、ハンター)
    ◆ そのほかの山・里山・森林の仕事
    キノコ栽培/炭焼き/ワサビ栽培/漆掻き/山菜取り/狩猟
    4章 なるにはコース
    ◆ 適性と心構え
    ◆ 養成校の紹介
    ◆ ルポ 林業や森林について学ぶ学校
    ◆ 資格・資格試験について
    〇 なるにはフローチャート
    ○ なるにはブックガイド
    ○ 職業MAP!
  • 出版社からのコメント

    林業から山地酪農、ハンターまで、山や森林で働く仕事人の姿を紹介。都市の引力圏から離れて働きたい人たちへの道案内となる一冊。
  • 内容紹介

    日本の国土のおよそ7割を占める山・森林。そこで暮らす人々は全人口の2割に過ぎません。林業の現場から自伐型林家、山地酪農やハンターまで、街や都市の引力圏から離れて山や里山、森林を舞台に活躍する仕事人たちの姿を紹介。山や森林で働きたい人たちへの道案内となる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 岳(ミヤケ ガク)
    1964年生まれ。東京農工大学環境保護学科卒業。編集プロダクション写真部でアシスタントの後独立。写真撮影と執筆を行っている。山岳写真を主なテーマとする一方、在学中に出合った木炭の世界に惹かれ、地元の炭焼き職人の撮影を始めたことから、日本各地の炭焼き職人の仕事を撮影。やがて、山仕事全般の撮影・執筆を行うようになった。山に囲まれた生活を続け、「ぐるっとお散歩篠原展」などローカルイベントを多数企画。ときおり自作曲も演奏中
  • 著者について

    三宅 岳 (ミヤケ ガク)
    1964年生まれ。東京農工大学環境保護学科卒業。編集プロダクション写真部でアシスタントの後独立。写真撮影と執筆を行っている。山岳写真を主なテーマとする一方、在学中に出合った木炭の世界に惹かれ、地元の炭焼き職人の撮影を始めたことから、日本各地の炭焼き職人の仕事を撮影。やがて、山仕事全体の撮影・執筆を行うようになった。著書に『炭焼紀行』(創森社)、『山に生きる』(山と渓谷社)、『山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳』(昭文社)、共著に『十三戸のムラ輝く』(全国林業普及協会)などがある。山に囲まれた生活を続け「ぐるっとお散歩篠原展」などローカルイベントを多数企画。ときおり自作曲も演奏中。

山・森林で働く(なるにはBOOKS) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:三宅 岳(著)
発行年月日:2025/07/10
ISBN-10:483151697X
ISBN-13:9784831516978
判型:B6
発売社名:ぺりかん社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:19cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 山・森林で働く(なるにはBOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!