伸子(ちくま文庫<み-41-1>) [文庫]
    • 伸子(ちくま文庫<み-41-1>) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004139735

伸子(ちくま文庫<み-41-1>) [文庫]

宮本 百合子(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2025/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

伸子(ちくま文庫<み-41-1>) [文庫] の 商品概要

  • 内容紹介

    1918年、作家を志す佐々伸子は留学先のNYで年上の研究者・佃に惹かれる。自由で対等な夫婦を夢見て結婚する二人だが、母の病で帰国してから歪みが露呈。佃の嫉妬や不機嫌での支配、あてつけの如き自己犠牲もさることながら伸子もまた実家から自立できないままだった。「妻」ではなく、ただ「人」として在るのは贅沢なのか? 著者の実体験に基づく女の立身の物語。
    解説 斎藤美奈子

    カバーデザイン 田中久子
    カバー画 近藤聡乃「呼ばれたことのない名前」スケッチより


    図書館選書
    夫も母も、誰も私の「神」じゃない――激動の大正時代、対等な夫婦関係と立身を望んだ女の物語。宮本百合子の自伝的小説をいま。解説 斎藤美奈子
  • 著者について

    宮本 百合子 (ミヤモト ユリコ)
    宮本 百合子(みやもと・ゆりこ):1899年、東京生まれ。小説家。日本女子大学中退。旧姓・中條。1916年、坪内逍遥の推薦で「貧しき人々の群」を発表。18年、父と共に渡米。19年、NYでペルシャ語を研究していた荒木茂と結婚。24年に離婚ののち、28年に荒木との結婚生活を描いた『伸子』を刊行。27年に湯浅芳子とともにロシアへ渡り、帰国後、日本プロレタリア作家同盟に参加。32年、宮本顕治と結婚。以降、執筆禁止令や投獄に屈することなく作品を発表。著作に『播州平野』『風知草』『道標』ほか多数。

伸子(ちくま文庫<み-41-1>) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:宮本 百合子(著・文・その他)
発行年月日:2025/08/08
ISBN-13:9784480440495
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:528ページ
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 伸子(ちくま文庫<み-41-1>) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!