風間八宏のサッカー技術大全〈上巻〉止める/蹴る/運ぶ―Q&A形式で学べる [単行本]
    • 風間八宏のサッカー技術大全〈上巻〉止める/蹴る/運ぶ―Q&A形式で学べる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004139775

風間八宏のサッカー技術大全〈上巻〉止める/蹴る/運ぶ―Q&A形式で学べる [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2025/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

風間八宏のサッカー技術大全〈上巻〉止める/蹴る/運ぶ―Q&A形式で学べる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    風間が初めて、指導者のために執筆!技術指導の全疑問を解決する究極の1冊が誕生!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 止める(「止める」の定義と「止める」の判断基準は、どう伝えれば良いですか?;ボールを正確に止めるために、ボールのどこを触らせれば良いですか?;ボールを止めるとき、足のどこを触らせれば良いですか? ほか)
    第2章 蹴る(正しい「蹴る」とは、どういうものでしょうか?;「蹴る」ポイントの見つけ方はありますか?;インサイドで蹴るときは、かかとを使うのがお勧めですか? ほか)
    第3章 運ぶ(「運ぶ」の定義とは何ですか?;運ぶときの足の使い方にポイントはありますか?;動きながらパスを受けたときの「運ぶ」の定義も同じですか? ほか)
    巻末特別対談 「止める」「蹴る」「運ぶ」の技術と哲学 風間八宏×谷口彰悟[DF/日本代表&シントトロイデンVV=ベルギー]
  • 出版社からのコメント

    日本における技術指導の第一人者による、指導者のための技術指導書。上巻は「止める」「蹴る」「運ぶ」を取り上げる。
  • 内容紹介

    日本における技術指導の第一人者である風間八宏氏が、「指導者のための技術指導書」を初刊行。

    風間氏が重視する6つの技術「止める」「蹴る」「運ぶ」「受ける」「外す」「見る・見ない」より、上巻では「止める」「蹴る」「運ぶ」についてQ&A形式でイラストともに解説します。

    巻末には、教え子の一人である谷口彰悟選手(日本代表/シントトロイデン=ベルギー)との対談も掲載。

    図書館選書
    日本における技術指導の第一人者による、指導者のための技術指導書を上下巻にわたり刊行。

    上巻は風間氏が重視する技術要素の中から「止める」「蹴る」「運ぶ」を取り上げる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    風間 八宏(カザマ ヤヒロ)
    1961年10月16日生まれ、静岡県出身。清水商業高校から筑波大学へ進んだ。高校3年時の79年にワールドユース(現U‐20ワールドカップ)に出場。筑波大学在学時に、日本代表に選出。大学卒業後、ドイツの複数クラブでプレーした。89年にマツダSC(サンフレッチェ広島の前身)に移籍し、93年のJリーグ開幕戦で日本人初ゴール。97年に現役から退き、指導者の道へ。桐蔭横浜大学(98年~2004年)、筑波大学(08年~12年)、川崎フロンターレ(12年~16年)、名古屋グランパス(17年~19年)と、2つの大学、2つのJクラブで監督としてチームを率いた。21年から24年12月までセレッソ大阪でアカデミー技術委員長を務め、24年から関東サッカーリーグ1部の南葛SCを指揮する。解説者としても人気を博す
  • 著者について

    風間八宏 (カザマヤヒロ)
    風間八宏(かざま・やひろ)
    南葛SC監督。1961年10月16日生まれ、静岡県出身。清水商業高校から筑波大学へ進んだ。高校3年時の79年にワールドユース(現U-20ワールドカップ)に出場。大学卒業後、ドイツの複数クラブでプレーした。89年にマツダSC(現サンフレッチェ広島)に移籍し、93年のJリーグ開幕戦で日本人初ゴール。日本代表として、19試合に出場した。97年に現役から退き、指導者の道へ。桐蔭横浜大学(98年~2004年)、筑波大学(08年~12年)、川崎フロンターレ(12年~16年)、名古屋グランパス(17年~19年)と、2つの大学、2つのJクラブで監督としてチームを率いた。21年から24年12月までセレッソ大阪でアカデミー技術委員長を務め、24年から関東サッカーリーグ1部の南葛SCを指揮する。

風間八宏のサッカー技術大全〈上巻〉止める/蹴る/運ぶ―Q&A形式で学べる の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:風間 八宏(著)
発行年月日:2025/06/30
ISBN-10:458311771X
ISBN-13:9784583117713
判型:A5
発売社名:ベースボール・マガジン社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン 風間八宏のサッカー技術大全〈上巻〉止める/蹴る/運ぶ―Q&A形式で学べる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!