サヨナラは悲しいことばだね [単行本]
    • サヨナラは悲しいことばだね [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004140058

サヨナラは悲しいことばだね [単行本]

原田 真知子(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:高文研
販売開始日: 2025/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

サヨナラは悲しいことばだね [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに  

    サヨナラは悲しいことばだね ーふうちゃんに教わったことー  
    1.春・一年生のスタート / 2.コウキとマサト
    3.ふうちゃんはなんにも悪くない / 4.子どもたちの居場所をつくるために
    5.ふうちゃんがいて良かった / 6.ふうちゃんが教えてくれたこと 
    7.それでも愉快な日々は続く / 8.サヨナラは悲しいことばだよ

    コラム「教室こぼればなし」  一年生の教室はエピソードの宝箱 ①  
    コラム「教室こぼればなし」  一年生の教室はエピソードの宝箱 ② 

    アンリはまだここにいるよ  
    1.アンリがやってきた / 2.やっちゃん大好き
    3.優人ってへんな子 / 4.アンリだっていなかった
    5.ネイルサロンとマネージャー / 6.猫みたいに自由なアンリ
    7.もっとかわいい服を着たい / 8.アンリはまだここにいるよ

    コラム「教室こぼればなし」  ゴウくんはまねっこして掘っちゃいました  
    コラム「教室こぼればなし」  ゆーくんのキテレツ、それはいい方? ダメな方? 

    ミクの鉦の音 ー孤立から対話へー  

    1.穏やかな日々の中にひそむ「孤立」 / 2.「眺める」というやり方
    3.ミクの鉦の音 / 4.始まった対話 / 5.孤立から対話へ

    コラム「教室こぼればなし」  稔の「まあいいけどさ」が教えてくれたこと  

    まんが「子ども点描」    マキちゃんの涙  

    ユリの歌声が響くまで  
    1.リカのダンスはかっこいいけど……
    2.プラズマダンサーズからソーラン節へ
    3.見つけよう ふるさとの歌、食べ物、ことば / 4.サキとユリ
    5.「ひみつ」を読む子どもたち / 6.学習発表会
    コラム「教室こぼればなし」  家族ってなに? 三年生の子どもたちと~  

    まんが「子ども点描」    とーさんはどこから来たの?  


    いばりんぼ ー言いたいことを言わないのは、言わない人の責任?ー  

    1.学区の様子と五組の子どもたち / 2.潤也の試練の始まり
    3.班長会 / 4.帰りの会
    5.祝婚歌
    コラム「教室こぼればなし」  愛しのサッカー少年たちへ  
    まんが「子ども点描」    バイバイすねづくえ
      
    もっとたくさんおしゃべりしよう ー大きな事件を乗り越えてー  

    1.リョウマの語りは始まらない / 2.しゃべりまくるユウキ
    3.リョウマに近づくミサキとマヤ / 4.事件
    5.事件をめぐって…リョウマの父と / 6.テキストは批判的に読もう
    7.放課後のおしゃべりから / 8.イマジン
    9.再び放課後のおしゃべりから

    コラム「教室こぼればなし」  烏合の衆をよろしく!  

    まんが「子ども点描」    汚れたサッカーボール  

    コラム「教室こぼればなし」  アヤさんの卒業式  

    コラム「教室こぼればなし」  ミナコさん、バトンを渡したよ。  

    コラム「教室こぼればなし」  かつての若き旅人たちへ  

    コラム「教室こぼればなし」  「あすなろ教室」で出会った子どもたち
  • 出版社からのコメント

    小学生が発する言葉にハッとしたり、思わず吹き出したり、涙がポロリとこぼれたりエピソードが満載の一冊
  • 内容紹介

    一年生のふうちゃんが発した「サヨナラは悲しいことばだよ」の意味とは・・・
    子どもたちは日々抱えきれない重圧を背負い登校してくる。「学校が望むようにできているかどうか」で競わされている教師たちも苦悩と多忙の日々を送る――
    子どもたち、保護者たちが発した何気ない言葉(エピソード)に隠されたメッセージをこぼしてしまっていないか? 36年間小学校担任を務めた著者が贈る悲しいけど子どもたちの成長がほとばしる感動の対話と学びの教室!
  • 著者について

    原田 真知子 (ハラダマチコ)
    1956年、神奈川県生まれ。早稲田大学卒業後、2年間のアルバイト生活(塾講師、家庭教師、大学生協職員など)を経て、1982年、小学校教師になる。以降、定年退職後の再任用1年間を含めて36年間、学級担任をつとめてきた。2018年、退職。『生活指導』誌、『高校生活指導』誌、『教育』誌などに多数の実践記録を発表してきた。共著書に『立ちつくしている教師におくる10章』(大月書店、1999年)、『暴力をこえる』(2001年、大月書店)、『競争と抑圧の教室を変える』(2007年、明治図書)、『〈いじめ〉〈迫害〉―子どもの世界に何がおきているか』(クリエイツかもがわ、2013年)、『学びに取り組む教師』(高文研、2016年)など。全国生活指導研究協議会会員。

サヨナラは悲しいことばだね [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:原田 真知子(著・文・その他)
発行年月日:2025/08/27
ISBN-13:9784874989296
判型:46判
発売社名:高文研
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:270g
他の高文研の書籍を探す

    高文研 サヨナラは悲しいことばだね [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!