災害産業保健ハンドブック~災害対応者が直面する健康問題とその対策~ [単行本]
    • 災害産業保健ハンドブック~災害対応者が直面する健康問題とその対策~ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004140338

災害産業保健ハンドブック~災害対応者が直面する健康問題とその対策~ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:労働調査会
販売開始日: 2025/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

災害産業保健ハンドブック~災害対応者が直面する健康問題とその対策~ の 商品概要

  • 目次

    第1章  総 論
     第1節 災害産業保健とは
     第2節 災害時の産業保健職の心得~CSCAの原則~
     第3節 災害対応に必要なコンピテンシー
     第4節 災害発生時の支援チームの役割
     【コラム】内服中断①②、相談ごと①
     第5節 災害への備えと事業継続計画
     第6節 災害時でも強い組織風土~知覚された組織支援(POS)の価値を中心に~
     【コラム】相談ごと②
     第7節 新興感染症における産業医の役割
     第8節 災害対応を行う自治体職員の産業保健的特徴およびその対応

    第2章  各 論
     第1節 災害と脳心疾患
     第2節 災害時における高血圧の特性と管理
     第3節 災害時におけるメンタルヘルス対応
     【コラム】急性ストレス障害①②
     第4節 睡眠障害対策
     【コラム】疲労①
     第5節 災害時の労務管理
     【コラム】疲労②③
     第6節 エコノミークラス症候群
     【コラム】相談ごと③
     第7節 災害時の保健指導(生活習慣病対策)
     第8節 自然災害時における感染症対策
     第9節 自然災害時における腰痛対策
     第10節 災害時における女性の健康管理の留意点
     第11節 災害時におけるスティグマへの対応
     第12節 災害時の外国人労働者への対応
     第13節 災害備蓄物品・災害携行品
     【コラム】行政職員版J-SPEEDを用いた職員健康管理

    第3章 個別事例
     第1節 令和6年能登半島地震の経験
     第2節 平成28(2016)年熊本地震における被災企業での産業保健活動
     第3節 化学プラント工場での対応
     第4節 人吉保健所管内における令和2年7月豪雨災害での産業保健活動
     第5節 犯罪に巻き込まれた時の産業保健活動
     第6節 福島第一原子力発電所事故の対応~産業医の立場から(受援)~
     第7節 福島第一原子力発電所事故の対応~外部支援者の視点~

    【巻末資料】
     災害時の職場のメンタルヘルス対策(高知県総務部職員厚生課)
     危機事象に備えるための事前準備アクションチェックリスト
     災害産業保健ニーズリスト
  • 出版社からのコメント

    災害発生時に、災害に対応する人たちの健康管理のノウハウを1冊に集約
  • 内容紹介

     近年、地震や台風などの自然災害やパンデミック、爆発や火災などといった危機が社会全体に多大な影響を及ぼしており、災害時における労働者の健康管理と産業保健の役割がますます重要視されています。特に、日本のような自然災害の多い国では、災害発生時の迅速かつ適切な対応が求められます。災害発生時には、メンタルヘルス対策、過重労働対策、有害化学物質対策、感染症対策など、幅広い対策の知識を動員することが必要になるからです。
     本書は、災害時における産業保健の実践的な指針を提供することを目的としています。体系的な知識を整理するとともに、実際の事例を交えながら、災害時に求められる産業保健の対応を具体的に解説しています。本書を通じて、企業の産業医や保健担当者、さらには労働者自身が、災害時にどのように行動し、健康を守るべきかを理解する一助となることを目指して編集しています。
     本書の構成は、基礎的な知識の整理から始まり、各種災害に応じた対応方法、さらに過去の事例をもとにした実践的な解説へと進みます。これにより、読者が自らの職場に適した対策を講じるための指針を得られるよう工夫しています。
    災害の発生は予測困難であり、発生時には迅速な判断と対応が求められます。そのためには、平時からの準備が不可欠です。本書が、災害時の産業保健に携わるすべての人にとって有用なガイドとなることを願っています。

災害産業保健ハンドブック~災害対応者が直面する健康問題とその対策~ の商品スペック

商品仕様
出版社名:労働調査会
著者名:立石清一郎(編)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4867880353
ISBN-13:9784867880357
判型:A5
発売社名:労働調査会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:200ページ
他の労働調査会の書籍を探す

    労働調査会 災害産業保健ハンドブック~災害対応者が直面する健康問題とその対策~ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!