別冊NHK100分de名著 集中講義 ヘミングウェイ-過酷な世界を生き抜く倫理(教養・文化シリーズ) [ムックその他]
    • 別冊NHK100分de名著 集中講義 ヘミングウェイ-過酷な世界を生き抜く倫理(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004140960

別冊NHK100分de名著 集中講義 ヘミングウェイ-過酷な世界を生き抜く倫理(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

都甲 幸治(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:NHK出版
販売開始日: 2025/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

別冊NHK100分de名著 集中講義 ヘミングウェイ-過酷な世界を生き抜く倫理(教養・文化シリーズ) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    「マッチョなセレブ」ではなく「真摯で弱い」作家だった--気鋭のアメリカ文学者が作品に込められた倫理観と多様性に光を当てる!
  • 内容紹介

    作品に投影された、体験にもとづく多様性と身体性、アメリカへの批判精神。

    従軍体験がもたらしたナイーヴな身体性と意外な成育歴から見えてくる多様性が、ヘミングウェイ作品の核をなしていた! 『老人と海』『敗れざる者たち』『移動祝祭日』『日はまた昇る』の4作品に、気鋭の翻訳家・アメリカ文学者が、ファンも驚愕し納得する独自の視点から光を当てる。特異な幼少期を送り、死線をくぐり抜けた彼だからこそ持ちえた、多様性への共感や深い倫理観、自然への畏敬の念。それらは、揺れる人格とセクシュアリティに悩んだヘミングウェイの意外な一面と共振する。その「弱さ」や「ナイーヴィティ」こそが、アメリカ文学を変える傑作を生み出す源だったと著者はいう。新たな解釈や読み解きから、ヘミングウェイ作品の現代性を詳述、いまこそ読むべき作品の本質を提示する。
    2021年10月に放送されたNHK「100分de名著 ヘミングウェイ スペシャル」テキストに描き下ろし1章を加えた「別冊 100分de名著 集中講義」シリーズ最新刊。著者は2025年度・朝日新聞「文芸時評」欄を担当するなど、文学作品の読み解きの新しさに定評がある。その切れ味と深い説得力が発揮された、知るだけでなく「面白く読める」解説書。
  • 著者について

    都甲 幸治 (トコウ コウジ)
    早稲田大学教授。1969年、福岡県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科表象文化論専攻修士課程修了。翻訳家を経て同大学院総合文化研究科地域文化研究専攻(北米)博士課程修了。著書に『生き延びるための世界文学 21世紀の24冊』(新潮社)、『世界文学の21世紀』(Pヴァイン)、『教養としてのアメリカ短篇小説』(NHK出版)などが、訳書に、チャールズ・ブコウスキー『勝手に生きろ!』(河出文庫)、同『郵便局』(光文社古典新訳文庫)など多数。

別冊NHK100分de名著 集中講義 ヘミングウェイ-過酷な世界を生き抜く倫理(教養・文化シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:都甲 幸治(著・文・その他)
発行年月日:2025/08/25
ISBN-13:9784144073335
判型:A5
発売社名:NHK出版
発行形態:ムックその他
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:152ページ
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 別冊NHK100分de名著 集中講義 ヘミングウェイ-過酷な世界を生き抜く倫理(教養・文化シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!