地域でつなぐ、未来をつくる―高知発・過疎山村の再生の息吹 [単行本]
    • 地域でつなぐ、未来をつくる―高知発・過疎山村の再生の息吹 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004142412

地域でつなぐ、未来をつくる―高知発・過疎山村の再生の息吹 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2025/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域でつなぐ、未来をつくる―高知発・過疎山村の再生の息吹 の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 四万十における持続可能な自立する循環型社会をめざして

    第1章 北幡シンポジウム:基調講演と報告
    第2章 北幡シンポジウム:自由討論

    第Ⅱ部 山村と森・川の再生にむけて

    第3章 "仁淀ブルー"最上流域の新たな地域づくり
    第4章 原発騒動から清流・四万十の森づくりへ
    第5章 四万十川流域における常農型太陽光発電の取り組みについて
        ―食とエネルギーの供給源としての中山間地域の再生にむけて―
    第6章 集会所文書の意義 ―「誇り」の淵源―

    第Ⅲ部 伝統の食/地元の味が、地域を元気にする

    第7章 松﨑淳子先生後援会の経緯と一端
    第8章 高知の食と農を考えるための第一歩

    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森井 淳吉(モリイ ジュンキチ)
    高知短期大学名誉教授・阪南大学名誉教授

地域でつなぐ、未来をつくる―高知発・過疎山村の再生の息吹 の商品スペック

商品仕様
出版社名:地域産業総合研究所
著者名:森井 淳吉(共編)/北幡シンポジウム実行委員会(共編)
発行年月日:2025/08/20
ISBN-10:4771039909
ISBN-13:9784771039902
判型:A5
発売社名:晃洋書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:122ページ
縦:21cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 地域でつなぐ、未来をつくる―高知発・過疎山村の再生の息吹 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!