ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム―戦争と国際政治の倫理 [単行本]
    • ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム―戦争と国際政治の倫理 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004142601

ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム―戦争と国際政治の倫理 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2025/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム―戦争と国際政治の倫理 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政治的リアリズムとキリスト教倫理の緊張関係の中で、ラインホールド・ニーバーは何を見出したのか。本書は、E.H.カーに注目され、ケナンやモーゲンソーと並び「リアリズム」の父の一人と評されるニーバーの政治哲学を、戦争と国際政治の倫理から考察。混迷を極める国際社会を冷静な目で見つめた現実主義の思想が今紐解かれる。
  • 目次

    序 章 ラインホールド・ニーバーと政治的リアリズム
     キリスト教的リアリズム
     ニーバーの思想と著作
     政治的リアリズム
     ニーバーと政治理論
     本書の目的

    第一章 ニーバーの平和主義批判
     ニーバーの平和主義
     ニーバーの平和主義批判
     ニーバーの分岐点としての平和主義の否定

    第二章 力と秩序
     人間本性(HUMAN NATURE)
     人間共同体
     ニーバーとアウグスティヌス
     愛、正義、秩序と力

    第三章 自由と制約
     状況の力
     小  結

    第四章 道徳と国家:正戦
     二つの区別
     二つの区別の関連性
     法律主義
     正戦論の伝統
     国家必然論

    第五章 道徳と国家:ニーバー
     ニーバーの二元論
     ニーバーによる法律主義の否定と結果主義
     ニーバーの悲劇的政治観

    第六章 ニーバーの国際政治倫理学
     ニーバーの政治倫理の目的
     国  益
     現実主義と完全主義

    終 章 正戦へのプラグマティックなアプローチ
     自由主義者ニーバー
     保守主義者ニーバー
     現実主義者ニーバー
     正戦論の思想家ニーバー
  • 内容紹介

    混迷を深める世界と向き合うための「リアリズム」の政治哲学



    「彼は我々すべての父である」(ジョージ・ケナン)。国際政治学の黎明期にE.H.カーに影響を与え、ジョージ・ケナン、ハンス・モーゲンソーとともにリアリズムの先駆者とされるラインホールド・ニーバー。著者のマッケオンは、ニーバーの政治哲学を、戦争と国際政治の倫理から考察している。本書は、ニーバーが残した遺産のなかで近年最も論争されている主題を扱っている。それと同時に、民主国家が、力による現状変更にいかに対処すべきか、という極めて重要な問題を提起している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マッケオン,コルム(マッケオン,コルム/McKeogh,Colm)
    アイルランドのキルケニー生まれ。ダブリンのトリニティ・カレッジで政治学を、イングランド、ウェールズのアベリストウィス大学で戦略学を学ぶ。政治理論家として、戦争や暴力に対する宗教的態度を中心に研究。ニュージーランドのワイカト大学で長年にわたり政治学を専攻する学生に哲学と宗教を教えている

    大坪 哲也(オオツボ テツヤ)
    1979年福岡市生まれ。西南学院大学 国際文化学部 国際文化学科 准教授。文学博士(京都大学)。専門は哲学、キリスト教思想

ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム―戦争と国際政治の倫理 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房
著者名:コルム マッケオン(著)/大坪 哲也(訳)
発行年月日:2025/09/10
ISBN-10:4771039844
ISBN-13:9784771039841
判型:A5
発売社名:晃洋書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
その他: 原書名: The Political Realism of Reinhold Niebuhr; A Pragmatic Approach to Just War〈McKeogh,Colm〉
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム―戦争と国際政治の倫理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!