ツバメの親子はどこにいる [単行本]
    • ツバメの親子はどこにいる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004143286

ツバメの親子はどこにいる [単行本]

樫崎 茜(著・文・その他)水谷 有里(イラスト)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:くもん出版
販売開始日: 2025/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ツバメの親子はどこにいる [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ――たぶん、人は、変わることができるのだ。
    人も、町も、そして時代も、変わることができる。

    小学5年生の明照は、入学式が憂鬱でたまらない。春から1年生になる弟の音晴が、目の見えない母・ゆかりに、白杖をもって入学式に来ないでほしいと、駄々をこねているからだ。入学式に来た母の姿をからかってきたクラスメイトたちと、取っ組み合いのケンカをした音晴は、ケガを心配してくれたおじちゃんとその飼い犬・ダイスと友だちになって……。

    視覚障碍者の両親のもとに生まれた兄弟の成長を、昭和・平成・令和の時代を通して描いた著者渾身の家族小説。

    図書館選書
    “視覚障害”をテーマにした作品を手がけてきた著者が「視覚障害者の両親のもとにうまれた兄弟の成長」を、昭和から令和にまたがる大きなスケールで描いた胸を打つ家族小説。
  • 著者について

    樫崎 茜 (カシザキ アカネ)
    樫崎 茜
    長野県生まれ。2006年講談社児童文学新人賞佳作を受賞。デビュー作『ボクシング・デイ』(講談社)で、第18回椋鳩十児童文学賞、『満月のさじかげん』(講談社)で、日本児童文学者協会新人賞を受賞。その他の作品に、『ぼくたちの骨』『声をきかせて』(以上 講談社)、『ヴンダーカンマー ここは魅惑の博物館』『星の町騒動記~オオカミさまあらわる~』(以上 理論社)、『星くずクライミング』『手で見るぼくの世界は』(以上 くもん出版)などがある。

    水谷 有里 (ミズタニ ユリ)
    水谷 有里
    イラストレーター。小説の装画や挿絵を多数手がける。装画を手かげた作品に『みかづき』(森絵都 作/集英社)、『宙ごはん』(町田そのこ 作/小学館)など。

ツバメの親子はどこにいる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くもん出版
著者名:樫崎 茜(著・文・その他)/水谷 有里(イラスト)
発行年月日:2025/09/22
ISBN-13:9784774338903
判型:46判
発売社名:くもん出版
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のくもん出版の書籍を探す

    くもん出版 ツバメの親子はどこにいる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!