まんがでわかる物語とは何か? [コミック]
    • まんがでわかる物語とは何か? [コミック]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004144196

まんがでわかる物語とは何か? [コミック]

大塚 英志(著・文・その他)ひらりん(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

まんがでわかる物語とは何か? [コミック] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    貴種流離譚から神話の構造分析まで、物語理論の基礎がまんがでわかる!
  • 内容紹介

    大塚英志×ひらりんタッグが描く、「まんがでわかるまんがの描き方」本の最新シリーズ!

    本物の戦争に至るプロセスでさえ「物語」の構造に支えられている

    【内容紹介】
    ●ディズニーランドの物語論●物語の生成と都市伝説●ゲームとしての物語●ファミリーロマンスと英雄誕生神話●民話の形態学●原質神話論からハリウッド映画へ●神話の構造とは何か●無意識と物語●治療としての物語・社会運動としての物語

    図書館選書
    大塚英志×ひらりんタッグが描く、「まんがでわかるまんがの描き方」本の最新シリーズ。登場人物であるハカセとロボットが、「物語」というものが何であるのか、過去の文献や資料を用いながら、漫画で紐解きます!
  • 著者について

    大塚 英志 (オオツカ エイジ)
    1958年生まれ。まんが原作者、批評家。国際日本文化研究センター研究部教授。まんが原作者としての著書に『多重人格探偵サイコ』(田島昭宇画)『黒鷺死体宅配便』(山崎峰水画)、民俗三部作『北神伝奇』『木島日記』『八雲百怪』(森美夏画)、『恋する民俗学者』(中島千晴画)など。本書に関する批評として『「捨て子」たちの民俗学‐‐小泉八雲と柳田國男』(角川選書/第5回角川財団学芸賞)、『公民の民俗学』(作品社)、『怪談前後 柳田民俗学と自然主義』『殺生と戦争の民俗学』(ともに角川選書)などがある。

まんがでわかる物語とは何か? [コミック] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:大塚 英志(著・文・その他)/ひらりん(著・文・その他)
発行年月日:2025/09/04
ISBN-13:9784041165249
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:コミック
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:272ページ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA まんがでわかる物語とは何か? [コミック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!