戦争ってなに?(地球と平和を考える絵本) [絵本]
    • 戦争ってなに?(地球と平和を考える絵本) [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
戦争ってなに?(地球と平和を考える絵本) [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004144713

戦争ってなに?(地球と平和を考える絵本) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争ってなに?(地球と平和を考える絵本) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    和子ちゃんのお父さんに「赤紙」がきた。そしてぼくのお父さんにも…。幼い日に戦争を経験した作者が、「ぼく」を通じて問いかける。「戦争っていったい何なの?」
  • 出版社からのコメント

    お父さんに赤紙がきた。空襲のなかを逃げまどう、お母さんとぼく。幼い日に戦争を経験した作者による絵本。
  • 内容紹介

    おとなりの和子ちゃんのお父さんに「赤紙」がきた。
    そしてぼくのお父さんにも……。

    幼い日に戦争を経験した作者が、「ぼく」を通じて問いかける。
    「戦争って いったい 何なの?」

    図書館選書
    おとなりの和子ちゃんのお父さんに「赤紙」がきた。そしてぼくのお父さんにも……。幼い日に戦争を経験した作者が、「ぼく」を通じて問いかける――「戦争って、いったい何なの?」小学校低学年から。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    こやま 峰子(コヤマ ミネコ)
    1936年生まれ。童話作家、詩人、エッセイスト。第13回赤い靴児童文学賞、第28回日本童謡賞特別賞、第4回フランス・エビアン市文化賞、第26回巖谷小波文芸賞、第28回日本児童文芸家協会賞、第46回児童文化功労賞受賞

    藤本 四郎(フジモト シロウ)
    1942年福岡生まれ。絵本画家・風景画家。虫プロダクション(手塚治虫)で美術監督を務め、テレビの「まんが日本昔ばなし」で演出・美術・キャラクターデザインを手がける。その後、絵本画家・風景画家として独立。第30回高橋五山奨励賞(幼児紙芝居)受賞
  • 著者について

    こやま 峰子 (コヤマ ミネコ)
    1936年生まれ。児童文学作家、詩人。作品に『いのちのいろえんぴつ』(教育画劇)、『にじいろのしまうま』(金の星社)、『いのりの石』(フレーベル館)など。

    藤本 四郎 (フジモト シロウ)
    1942年生まれ。アニメーション映画の美術・演出(「まんが日本昔ばなし」など)を経てイラストレーターへ。作品に『ねずみのえんそく もぐらのえんそく』(ひさかたチャイルド)、『ぼくとじいちゃんのハンバーグ』(フレーベル館)など。

戦争ってなに?(地球と平和を考える絵本) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:地平社
著者名:藤本 四郎(絵)/こやま 峰子(文)
発行年月日:2025/08/27
ISBN-10:491125629X
ISBN-13:9784911256299
判型:B5
発売社名:地平社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:27cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:349g
他のその他の書籍を探す

    その他 戦争ってなに?(地球と平和を考える絵本) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!