初めてのGo言語―他言語プログラマーのためのイディオマティックGo実践ガイド 第2版 [単行本]
    • 初めてのGo言語―他言語プログラマーのためのイディオマティックGo実践ガイド 第2版 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004145516

初めてのGo言語―他言語プログラマーのためのイディオマティックGo実践ガイド 第2版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2025/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初めてのGo言語―他言語プログラマーのためのイディオマティックGo実践ガイド 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Go言語の全体像をバランスよく解説する定番入門書の改訂版。本書では、Go言語の基本機能を明快かつ簡潔に説明した後、イディオマティックなGoコードの書き方やGoプロジェクトの設計方法を解説します。第2版では、ジェネリックスの説明が大幅に改訂され、開発中のさまざまな場面で役に立つ各種ツールについて解説する章が追加されたほか、各章の最後に内容確認のための練習問題も用意されました。初版と同様、シンプルな例題を多用して基礎から明快かつ丁寧に解説しているので、読者はGo言語の基本をしっかりと身につけ、さまざまな場面で応用するための土台を築けます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 Go環境のセットアップ
    2章 事前宣言された型
    3章 合成型
    4章 ブロック、シャドーイング、制御構造
    5章 関数
    6章 ポインタ
    7章 型、メソッド、インタフェース
    8章 ジェネリクス
    9章 エラー処理
    10章 モジュールとパッケージ
    11章 各種ツール
    12章 並行処理
    13章 標準ライブラリ
    14章 コンテキスト
    15章 テスト
    16章 リフレクション、unsafe、cgo
    付録A Go言語のまとめ
    付録B 実例で学ぶGo言語入門
  • 出版社からのコメント

    Go言語の全体像をバランスよく解説する入門書の改訂版。第2版ではジェネリックスの説明を大幅に改訂。各種ツールや練習問題を掲載
  • 内容紹介

    Go言語の全体像をバランスよく解説する定番入門書の改訂版!
    Go言語の全体像をバランスよく解説する定番入門書の改訂版。本書では、Go言語の基本機能を明快かつ簡潔に説明した後、イディオマティックなGoコードの書き方やGoプロジェクトの設計方法を解説します。第2版では、ジェネリックスの説明が大幅に改訂され、開発中のさまざまな場面で役に立つ各種ツールについて解説する章が追加されたほか、各章の最後に内容確認のための練習問題も用意されました。初版と同様、シンプルな例題を多用して基礎から明快かつ丁寧に解説しているので、読者はGo言語の基本をしっかりと身につけ、さまざまな場面で応用するための土台を築けます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ボドナー,ジョン(ボドナー,ジョン/Bodner,Jon)
    25年以上のソフトウェア開発の経験をもち、教育、ファイナンス、eコマース、ヘルスケア、法律、行政、インターネットインフラなど多岐にわたる分野のシステム開発に携わってきた。現在は、Datadogでスタッフエンジニアとして勤務し、顧客研修プログラムを通して顧客の知識や技能の改善に取り組んでいる。以前は、Capital Oneで上級エンジニアとして、開発およびテスト用ワークフローの改善、ウェブ支払いページ検出法(特許取得)の開発、ソフトウェア開発関連の問題検出・管理用ツールの作成などの業務に従事してきた

    武舎 広幸(ムシャ ヒロユキ)
    国際基督教大学、山梨大学大学院、米国オハイオ州立大学大学院、カーネギーメロン大学機械翻訳センター客員研究員等を経て、東京工業大学大学院博士後期課程修了。マーリンアームズ株式会社代表取締役。主に自然言語処理関連ソフトウェアの開発、コンピュータや自然科学関連の翻訳、辞書サイトの運営などを手がける。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の「未踏ソフトウェア創造事業」に2年連続して採択された

初めてのGo言語―他言語プログラマーのためのイディオマティックGo実践ガイド 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:オライリー・ジャパン
著者名:Jon Bodner(著)/武舎 広幸(訳)
発行年月日:2025/08/01
ISBN-10:4814401191
ISBN-13:9784814401192
旧版ISBN:9784814400041
判型:B5
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:552ページ
縦:24cm
その他: 原書名: Learning Go:An Idiomatic Approach to Real-world Go Programming, Second Edition〈Bodner,Jon〉
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 初めてのGo言語―他言語プログラマーのためのイディオマティックGo実践ガイド 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!