郷土「三重」を探る [単行本]

販売休止中です

    • 郷土「三重」を探る [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
郷土「三重」を探る [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004145634

郷土「三重」を探る [単行本]

大川 吉崇(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:月兎舎
販売開始日: 2025/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

郷土「三重」を探る [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    郷土「三重」を探る
  • 内容紹介

    [食と民俗]
    三重県の食文化
    外国人へ伝えたい和食の心
    人生儀礼の食と色彩
    東西文化の分水嶺にみる三重の雑煮
    100年前の漁村・農村の食と暮らし(聞き書き)
    [郷土史]
    戦国武将が越えた鈴鹿山系の峠道
    鈴鹿峠の伝説
    松浦武四郎はなぜ晩年に大台ヶ原へ分け入ったか   
    阿漕浦のイワシといわし街道
    日本三津と言われた安濃津を探して
    [教育論]
    国語力アップ、教育に宗教を
  • 著者について

    大川 吉崇 (オオカワ ヨシタカ)
    1941年、旧満洲国生まれ。高野山大学文学部仏教学科を卒業後、三重高校で4年間日本史の教諭を担当し、学校法人「大川学園」に移籍。現在、同学園学園長。趣味は登山、ライフワークは食文化と民俗研究。全国調理師養成施設協会参与、三重県私立幼稚園・認定こども園協会常任相談役、社会福祉法人自由学苑福祉会学苑長、日本民俗学会会員。2020年に三重県知事より三重県文化大賞、21年に文部科学大臣より地域文化功労者賞を受賞。『三重県の食生活と食文化』(調理栄養教育公社)、『三重県食文化辞典』(三省堂書店)、『鈴鹿山系の伝承と歴史』『大台ヶ原山 知られざる謎』(共に新人物往来社)、『語り伝えたい話 1955の夏』(伊勢新聞社)など著書多数。半世紀にわたり三重県の食文化や民俗、郷土史を研究・出版してきた著者が、雑誌や新聞への寄稿・講演録から、後世に伝えておきたいテーマを選んで1冊にまとめました。

郷土「三重」を探る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:月兎舎
著者名:大川 吉崇(著・文・その他)
発行年月日:2025/08/01
ISBN-13:9784907208288
判型:A5
発売社名:月兎舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:240ページ
他の月兎舎の書籍を探す

    月兎舎 郷土「三重」を探る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!