中世城郭の新論点――石垣・障子堀・畝状空堀群・海城・陣城・城郭類似遺構 [単行本]
    • 中世城郭の新論点――石垣・障子堀・畝状空堀群・海城・陣城・城郭類似遺構 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004146111

中世城郭の新論点――石垣・障子堀・畝状空堀群・海城・陣城・城郭類似遺構 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2025/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世城郭の新論点――石垣・障子堀・畝状空堀群・海城・陣城・城郭類似遺構 の 商品概要

  • 目次

    山城の曲輪――山城におけるさまざまな機能を備える空間  和田 剛
    階段状平坦地群――駐屯地か、防御施設か  秋本哲治
    横 堀――城の斜面に沿って掘られたもの  和田 剛
    畝状空堀群――特異な遺構への視点  秋本哲治
    障子堀――防御のためか、貯水のためか  関口和也
    切 岸――城郭の外縁を守るもの  髙田 徹
    石 垣――構築技法に見る工人集団の階層性  福永清治
    門――城郭の急所を守るもの  髙田 徹
    櫓――敵を俯瞰し、攻撃を加える陣地  髙田 徹
    塀――意外に多かった城郭の遮蔽物  髙田 徹
    倉 庫――城館における貯蔵の実態と専用建物  山上雅弘
    方形館――武士居館の実像  向井一雄
    平 城――「屋敷(館)」と「陣(城)」  望月保宏
    海 城――一般用語か、学術用語か、そもそも海城とは  日和佐宣正
    陣 城――縄張から城攻めの実態を読み解く  金松 誠
    城館と聖地――中世山寺からのアプローチ  福永清治
    城内の神社・社――信仰と防御のかかわり  髙田 徹
    のろし――城を結ぶ伝達網はあったのか  関口和也
    城をつくる人々――縄張作業の主体と実態  伊藤俊治
    城郭類似遺構――どこまでが城の遺構なのか  髙田 徹
  • 出版社からのコメント

    中世城郭とは軍事的施設なのか? 今最も熱い20のテーマをとりあげ、謎に包まれた中世城郭の全体像を明らかにする!
  • 内容紹介

    新たな調査・研究手法が導入されるいっぽう、諸説乱立する城郭研究。
    今最も熱い20のテーマから、中世城郭の本質に迫る!
    現状の課題、今後の論点を抽出し、研究の進展を図る便利な手引き書。
  • 著者について

    髙田徹 (タカダトオル)
    1965年生まれ。現在、(財)日本城郭協会学術委員。城郭史料研究会、城館史料学会、城郭談話会、伊賀中世城館調査会所属。
    主な業績に、『絵葉書から分析する近世城郭の建築と空間』(戎光祥出版、2020年)、『近江の平城』(サンライズ出版、2021年)、『近世城郭の謎を解く』(共著、戎光祥出版、2019年)、『奈良中世城郭事典』(編著、戎光祥出版、2022年)、『城郭移築建造物大全 西日本編』(編著、戎光祥出版、2023年)、『城郭がたどった近代―軍営・官公庁・公園・観光地への転換』(編著、戎光祥出版、2024年)、『縄張り図から読み解く近世城郭 西日本編』(戎光祥出版、2025年)等がある。

中世城郭の新論点――石垣・障子堀・畝状空堀群・海城・陣城・城郭類似遺構 の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:髙田徹(著)
発行年月日:2025/08
ISBN-10:4864035873
ISBN-13:9784864035873
判型:A5
発売社名:戎光祥出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:304ページ
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 中世城郭の新論点――石垣・障子堀・畝状空堀群・海城・陣城・城郭類似遺構 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!