給食当番のいちにち [絵本]
    • 給食当番のいちにち [絵本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
給食当番のいちにち [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004146198

給食当番のいちにち [絵本]

大塚菜生(著・文・その他)イシヤマアズサ(イラスト)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2025/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

給食当番のいちにち [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    朝からそわそわしている1年生のみつくん。はじめての給食当番で給食時間が待ちきれない! さてさて、どうなるのでしょう……。
  • 内容紹介

    はじめての給食当番はわくわく、どきどきがいっぱい。1年生のみつくんは、朝からそわそわして、授業中も給食当番のことが頭から離れません。さてさて、どうなるのでしょう……。『給食室のいちにち』の作家、画家が再びタッグを組んだ絵本です。前作に登場した栄養士の山川さんが、子どもたちをやさしくサポートしてくれます。
  • 著者について

    大塚菜生 (オオツカナオ)
    大塚菜生:児童文学作家。
    福岡県在住。創作からノンフィクションまで幅広く手がける。
    主な作品に『ぼくのわがまま電池』『うちの屋台にきてみんしゃい』(共に岩崎書店)『きっと泳げるよ、カバのモモちゃん』(汐文社)『どんぐり銀行は森の中』『弓を引く少年』(共に国土社)『東京駅をつくった男』(くもん出版)など多数。前作、『給食室のいちにち』(少年写真新聞社)は、第69回青少年読書感想文全国コンクール小学校中学年の部 課題図書。「図書館員がえらぶ 選書センター大賞2023」大賞・総合第1位に選ばれる。

    イシヤマアズサ
    イシヤマアズサ:画家。
    大阪府在住。コミックエッセイや書籍の装画・挿絵で活躍中。
    主な著書に『真夜中ごはん』『つまみぐい弁当』(共に宙出版)、絵を担当した作品に『くいしんぼうのこぶたのグーグー』(教育画劇)「11歳のバースデー」シリーズ(くもん出版)、『ぼくらの一歩30人31脚』(アリス館)、『セイギのミカタ』(フレーベル館)『俳句ステップ!』(佼成出版社)、装画に「ゆきうさぎのお品書き」シリーズ(集英社)などがある。前作、『給食室のいちにち』(少年写真新聞社)は、第69回青少年読書感想文全国コンクール小学校中学年の部 課題図書。「図書館員がえらぶ 選書センター大賞2023」大賞・総合第1位に選ばれる。

給食当番のいちにち [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:大塚菜生(著・文・その他)/イシヤマアズサ(イラスト)
発行年月日:2025/09/17
ISBN-13:9784879818218
発売社名:少年写真新聞社
対象:児童 ※小学低学年
発行形態:絵本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:26cm
横:22cm
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 給食当番のいちにち [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!