歴史研究 第733号 [単行本]
    • 歴史研究 第733号 [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004146689

歴史研究 第733号 [単行本]

戎光祥出版(編集・著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2025/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史研究 第733号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集 四條畷の戦い 凄惨を極めた北朝と南朝の激戦
     四條畷の戦いの諸問題  實盛良彦
     楠木正行・正時と四條畷の戦い 生駒孝臣
     高師直・師泰と四條畷の戦い 山田敏恭
     四條畷の戦い関連史跡について――四條畷市と東大阪市を中心に 田中香里
     四條畷の戦いのその後――小楠公顕彰から自治体名へ 實盛良彦
     小楠公墓所での「引き合わせ」――小楠公偲ぶ会の活動を中心に 岡本真生

    研究ノート
     山城の造り方  伊藤俊治
     都城合戦の発生時期に関する再考察  新名一仁

    最新研究でみる古代史の政治事件 【最終回】
     応天門の変――伴善男の誤算 上村正裕

    神社古縁起の謎を解く 【最終回】
     霊安寺御霊大明神略縁起――御霊信仰の淵源を記す  古川順弘

    歴史小説『相照』 第14回
     仲 裁  小栗さくら

    学生招待席
    東京第二陸軍造兵廠深谷製造所 埼玉県立本庄高等学校考古学部 横山響来

    未来へ伝えたい近代化遺産 第4回
     碓氷峠(群馬県安中市・長野県軽井沢町) 深町 真

    文化教養講座 歴史の質問帳(第43回)
    古代中国の思想家集団〝諸子百家〟の功績  渡邊洋一

    史談往来
    【掃苔行脚】鹿児島に残る華族墓郡元墓地編① 井上子爵家・税所子爵家  黒坂拓哉

    新発見! 文化財ニュース 編集部
  • 出版社からのコメント

    四條畷の戦い 凄惨を極めた北朝と南朝の激戦
  • 内容紹介

    高師直を中心とする北朝方と楠木正成の息子である正行を中心とする南朝方が繰り広げた激闘、四條畷の戦い。
    軍記物語『太平記』と、公家の日記、発給文書など当時の文献史料を丹念に検討。
    楠木正行、高師直・師泰それぞれの視点から見た戦い、関連史跡、
    近代の四條畷神社の創建や観光、そして自治体名となるまで、
    最新研究による戦いの実情から、近世・近代に与えた影響、地域の史跡・伝承までをも盛り込んだ、新知見が満載の内容です。

歴史研究 第733号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:戎光祥出版(編集・著・文・その他)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4864035911
ISBN-13:9784864035910
判型:A5
発売社名:戎光祥出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:160ページ
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 歴史研究 第733号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!