アファンタジア―イメージの"ない"世界に生きる [単行本]
    • アファンタジア―イメージの"ない"世界に生きる [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
アファンタジア―イメージの"ない"世界に生きる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004147080

アファンタジア―イメージの"ない"世界に生きる [単行本]

髙橋 純一(編著)杉村 伸一郎(編著)行場 次朗(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2025/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アファンタジア―イメージの"ない"世界に生きる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「バナナ」を頭の中で描こうとしても暗闇が広がる―〈感覚イメージ〉が浮かばない特質、アファンタジアとは?当事者の語りを通して、彼らの日常生活がどのようなものであるのか、そして個人の主観的体験であるイメージ世界がいかに多様であるかに迫る。
  • 目次

    はじめに

    1.アファンタジア研究の経緯と現状 
    アファンタジア研究のはじまり
    アファンタジア研究のこれまで
    アファンタジア研究のこれから

    2.アファンタジアの人たちのエピソード
    アファンタジアの気づき
    アファンタジア仲間の存在
    アファンタジアに気づいてから―自己の回想
    アファンタジアに気づいてから―将来の展望
    補償の戦略 
    選択の分岐点 
    周囲の理解 
    まとめ

    3.アファンタジアとファンタジアの対話
    アファンタジアを知ってどう思った?
    「イメージが見える」とはどんな感じ?
    アファンタジアとファンタジアとでは、記憶の仕方が違う?
    「イメージを使わないとむずかしそう」と思うことは? 
    妄想はするの? 
    アファンタジアの人たちは「今を生きる」存在? 
    イメージしなくても、読書は夢中になれる? 
    対談を終えて

    4.アファンタジアの人たちのライフストーリー 
    Kさん―アファンタジアな私の発見
    Iさん―想像力は、ちゃんとあります
    Jさん―視覚的な想像がない場合の暮らしぶり
    Bさん―もしかして世界で初アファンタジア(イメージ障害)に気がついた?
    四名のライフストーリーを振り返って 

    おわりに

    ■コラム
    コラム1 「イメージする」、「聴く」の多様な形
    コラム2 言語学者+認知科学者からみたアファンタジア
    コラム3 ルックバック―イメージ研究者がイメージしたイメージをイメージする
    コラム4 アファンタジアは障害なのか?
    コラム5 画像生成AIとアファンタジア
    コラム6 アファンタジアの人がイメージをしているときの脳のはたらき
    コラム7 イメージ能力の個人差から個別最適な
  • 出版社からのコメント

    バナナを頭の中で絵として描けない――感覚イメージが浮かばないアファンタジア。当事者の語りを通してイメージ体験の多様性に迫る。
  • 内容紹介

    「バナナ」を頭の中で描こうとしても暗闇が広がる――〈感覚イメージ〉が浮かばない特質,アファンタジアとは。当事者の語りを通して,アファンタジアの気づき,仲間の存在,補償の戦略,選択の分岐点など,彼らの日常生活がどのようなものであるのか,そして個人の主観的体験であるイメージ世界がいかに多様であるかに迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 純一(タカハシ ジュンイチ)
    2013年東北大学大学院文学研究科博士課程後期修了。現在、福島大学人間発達文化学類教授、博士(文学)

    杉村 伸一郎(スギムラ シンイチロウ)
    1990年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。現在、広島大学大学院人間社会科学研究科教授、博士(教育心理学)

    行場 次朗(ギョウバ ジロウ)
    1981年東北大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得満了(心理学専攻)。現在、東北大学名誉教授、博士(文学)

アファンタジア―イメージの"ない"世界に生きる [単行本] の商品スペック

発行年月日 2025/10/20
ISBN-10 4762832960
ISBN-13 9784762832963
ページ数 328ページ
19cm
発売社名 北大路書房
判型 B6
Cコード 3011
対象 専門
発行形態 単行本
他の北大路書房の書籍を探す
内容 心理学
分類 人文科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード P310
書籍ジャンル 哲学・宗教
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 北大路書房
著者名 髙橋 純一
杉村 伸一郎
行場 次朗

    北大路書房 アファンタジア―イメージの"ない"世界に生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!