財務省ぶっちゃけ話―内側から見た官僚たちのホンネ [単行本]
    • 財務省ぶっちゃけ話―内側から見た官僚たちのホンネ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004147157

財務省ぶっちゃけ話―内側から見た官僚たちのホンネ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

財務省ぶっちゃけ話―内側から見た官僚たちのホンネ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベストセラー『さらば財務省!』著者、元内閣官房参与が明かす隠された真実!誰も書けなかった増税カルトのリアル!たまたま合格して入庁してから、世界標準のバランスシート作成、竹中平蔵氏のもとでの仕事、安倍晋三元総理のブレーン時代まで、最も恐れられた男のド正論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 私が見た財務官僚のホンネ(「キャリア」と「ノンキャリア」のあいだの高い壁;財務省は本当に「秘密警察」なのか ほか)
    第2章 「増税カルト」はなぜ生まれたのか(増税カルトの「教祖」は宮澤洋一である;消費税にしかけられた財務官僚の罠 ほか)
    第3章 トランプに勝てない「財務省主導外交」(日本の官僚は「アメリカ」をどう見ているのか;アメリカ民主党と親和性の高い日本の官僚 ほか)
    第4章 「財務省解体論」のファクトチェック(小泉構造改革で格差は広がったのか;竹中平蔵は日本を衰退させた売国奴なのか ほか)
  • 出版社からのコメント

    元内閣官房参与が明かす隠された真実。政界工作、消費増税、国民負担増、外交オンチ…誰も書けなかった増税カルトのリアル。
  • 内容紹介

    ベストセラー『さらば財務省!』著者、
    元内閣官房参与が明かす隠された真実!

    政界工作、消費増税、国民負担増、外交オンチ…
    誰も書けなかった増税カルトのリアル!

    たまたま合格して入庁してから、世界標準のバランスシート作成、
    竹中平蔵氏のもとでの仕事、安倍晋三元総理のブレーン時代まで、
    最も恐れられた男のド正論。

    財務省にいたときに私は一度も論破されたことがない。
    価値判断の議論はしない。白黒つくところしか議論しないが、
    全部数字で説明するから、誰も反論できないのだ。
    私から見れば財務官僚たちは数学ができないがゆえに、
    まともな仕事ができていない、と思う場面も多々あった。
    だから官僚などたししたものだとは思わない。
    大蔵省~財務省には25年ものあいだ勤めた。
    本書では、私自身が内側から見てきた財務省の実情を中心として、
    私から見た世の中の「おかしさ」と、そこに財務省がどうかかわっているか、
    「財務省解体論」の正しい部分、間違った部分を分析していく。(「はじめに」より)

    図書館選書
    元内閣官房参与が明かす隠された真実。政界工作、消費増税、国民負担増、外交オンチ…
    誰も書けなかった増税カルトのリアル。竹中平蔵氏のもとでの仕事、安倍晋三元総理のブレーン時代など、最も恐れられた男の…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 洋一(タカハシ ヨウイチ)
    嘉悦大学教授、株式会社政策工房代表取締役会長。1955年東京都生まれ。都立小石川高校(現・都立小石川中等教育学校)を経て、東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年に大蔵省(現・財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)などを歴任。小泉内閣・第1次安倍内閣ではブレーンとして活躍。2008年に退官。その後、2020年10月から2021年5月まで内閣官房参与を務める。著書に、第17回山本七平賞を受賞した『さらば財務省!官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)などがある
  • 著者について

    髙橋 洋一 (タカハシ ヨウイチ)
    嘉悦大学教授、株式会社政策工房代表取締役会長。1955年東京都生まれ。都立小石川高校(現・都立小石川中等教育学校)を経て、東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年に大蔵省(現・財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)などを歴任。小泉内閣・第1次安倍内閣ではブレーンとして活躍。2008年に退官。その後、2020年10月から2021年5月まで内閣官房参与を務める。著書に、第17回山本七平賞を受賞した『さらば財務省! 官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)のほか、近著に『「経済オンチ」が日本を破壊する! 間違いだらけの「ド文系」経済政策』『「外交オンチ」が日本経済を破壊する! 間違いだらけの日本の「経済安全保障」』(清談社Publico)、『60歳からの知っておくべき経済学』(扶桑社新書)、『日本はどこに向かおうとしているのか』(徳間書店)、『財務省亡国論』(あさ出版)、『フェイクとおバカの見分け方 髙橋洋一のファクトチェック 2025年版』(ワック)、『財務省バカの…

財務省ぶっちゃけ話―内側から見た官僚たちのホンネ の商品スペック

発行年月日 2025/09/25
ISBN-10 4909979875
ISBN-13 9784909979872
ページ数 256ページ
19cm
13cm
発売社名 清談社Publico
判型 B6
Cコード 0036
対象 一般
発行形態 単行本
内容 社会
他のその他の書籍を探す
分類 社会科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード I020
書籍ジャンル 社会一般
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
厚さ 2cm
重量 301g
出版社名 清談社Publico
著者名 髙橋 洋一

    その他 財務省ぶっちゃけ話―内側から見た官僚たちのホンネ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!