身体拘束最小化はアセスメントが9割―「トリプルロック」を防ぐためのアプローチ [単行本]
    • 身体拘束最小化はアセスメントが9割―「トリプルロック」を防ぐためのアプローチ [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004147458

身体拘束最小化はアセスメントが9割―「トリプルロック」を防ぐためのアプローチ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディカ出版
販売開始日: 2025/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身体拘束最小化はアセスメントが9割―「トリプルロック」を防ぐためのアプローチ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「トリプルロック」を防ぐためのアプローチ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 フィジカルロックの防止はアセスメントが9割(フィジカルロックとはなにか~目に見える身体拘束の奥にあるもの;点滴の自己抜去予防はアセスメントが9割 ほか)
    第2章 ドラッグロックの防止は薬の理解と観察が9割(ドラッグロックは薬剤による身体拘束;ドラッグロックの防止は観察とアセスメントが9割 ほか)
    第3章 スピーチロックの防止は聞く力・伝える力が9割(スピーチロックは言葉による身体拘束;繰り返し訴える患者さんへのスピーチロックの回避は背景のアセスメントが9割 ほか)
    第4章 身体拘束最小化は事例での具体的なイメージが9割(ICU患者さんへの身体拘束の回避;急性期病棟患者さんへの身体拘束の回避 ほか)
  • 内容紹介

    身体拘束の最小化は、特定のスペシャリストだけの課題ではない。本書では身体拘束のきっかけとなりやすい点滴・胃管・尿道カテーテル・さらには転倒・転落リスクなどに着目し、フィジカルロックだけでなくドラッグロック、スピーチロックを含めたトリプルロックをいかになくせるかという視点で解説した、現場目線の1冊である。
  • 著者について

    白石 朱美 (シライシ アケミ)
    育和会記念病院・訪問看護リハビリステーションたもつ/認知症看護認定看護師

身体拘束最小化はアセスメントが9割―「トリプルロック」を防ぐためのアプローチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディカ出版
著者名:白石 朱美(編著)
発行年月日:2025/09/10
ISBN-10:4840488258
ISBN-13:9784840488259
判型:B5
発売社名:メディカ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:420g
他のメディカ出版の書籍を探す

    メディカ出版 身体拘束最小化はアセスメントが9割―「トリプルロック」を防ぐためのアプローチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!