カエルの学校―両生類大好きなあなたへ [単行本]
    • カエルの学校―両生類大好きなあなたへ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004147669

カエルの学校―両生類大好きなあなたへ [単行本]

大河内 勇(文・写真)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リフレ出版
販売開始日: 2025/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カエルの学校―両生類大好きなあなたへ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    両生類にまつわるエピソードを生態写真とともにまとめた、両生類好きの大人の読む本。1970年代からの記憶に残った両生類と研究者の軌跡。
  • 目次

    クロサンショウウオHynobius nigrescens Stejneger, 1907
    ヤマアカガエルRana ornativentris Werner, 1903
    トウホクサンショウウオHynobius lichenatus Boulenger, 1883
    ナガレタゴガエルRana sakuraii Matsui et Matsui, 1990
    タゴガエルRana tagoi Okada, 1928
    ニホンアカガエルRana japonica Boulenger, 18797
    イワキサンショウウオHynobius sengokui Matsui, Misawa, Yoshikawa et Nishikawa, 2022
    トウキョウサンショウウオHynobius tokyoensis Tago, 1931
    カスミサンショウウオHynobius nebulosus( Temminck et Schlegel, 1838)
    ヒバサンショウウオHynobius utsunomiyaorum Matsui et Okawa, 2019
    オオイタサンショウウオHynobius dunni Tago, 1931 .
    ツシマサンショウウオHynobius tsuensis Abe, 19221
    ツシマアカガエルRana tsushimensis Stejneger, 1907
    アズマヒキガエルBufo formosus Boulenger, 1883
    ナガレヒキガエルBufo torrenticola Matsui, 1976
    シュレーゲルアオガエルZhangixalus schlegelii( Günther, 1858)
    ベッコウサンショウウオHynobius ikioi Matsui, Nishikawa et Tominaga, 2017
    コガタブチサンショウウオHynobius stejnegeri Dunn, 1923
    ソボサンショウウオHynobius shinichisatoi Nishikawa et Matsui, 2014
    ニホンアマガエルDryophytes japonicus(Günther, 1859)
    ヒガシニホンアマガエルDryophytes leopardus Shimada et Matsui, 2025
    トウキョウダルマガエルPelophylax porosus porosus(Cope, 1868)
    ナゴヤダルマガエル(岡山種族)Pelophylax porosus brevipodus(Ito, 1941)
    ナゴヤダルマガエル(名古屋種族)Pelophylax porosus brevipodus(Ito, 1941)
    トノサマガエルPelophylax nigromaculatus(Hallowell, 1861)
    ムカシツチガエルGlandirana reliquia Shimada, Matsui, Ogata et Miura, 2022
    モリアオガエルZhangixalus arboreus(Okada et Kawano, 1924)
    カジカガエルBuergeria buergeri(Temminck et Schlegel, 1838)
    ハコネサンショウウオOnychodactylus japonicus(Houttuyn, 1782)
    バンダイハコネサンショウウオOnychodactylus intermedius Yoshikawa et Matsui, 2014
    クロサンショウウオの幼生Hynobius nigrescens Stejneger, 1907
    夏のシュレーゲルアオガエルZhangixalus schlegelii(Günther, 1858)
    ヌマガエルFejervarya kawamurai Djong, Matsui, Kuramoto, Nishioka et Sumida,2011
    サキシマヌマガエルFejervarya sakishimensis Matsui, Toda et Ota, 2007
    オオサンショウウオAndrias japonicus(Temminck, 1836)
    アカハライモリCynops pyrrhogaster(Boie, 1826)
    ツクバハコネサンショウウオOnychodactylus tsukubaensis Yoshikawa et Matsui, 2013
    ヒガシヒダサンショウウオHynobius fossigenus Okamiya, Sugawara, Nagano et Poyarkov, 2018
    アベサンショウウオHynobius abei Sato, 1934
    アマミイシカワガエルOdorrana splendida Kuramoto, Satou, Oumi, Kurabayashi et Sumida,2011
    オキナワイシカワガエルOdorrana ishikawae(Stejneger, 1901)
    オットンガエルBabina subaspera(Barbour, 1908)
    ハナサキガエルOdorrana narina(Stejneger, 1901)
    オオハナサキガエルOdorrana supranarina(Matsui, 1994)
    コガタハナサキガエルOdorrana utsunomiyaorum(Matsui, 1994)
    スインホーガエルOdorrana swinhoana(Boulenger, 1903)
    アマミハナサキガエルOdorrana amamiensis(Matsui, 1994)
    アマミシリケンイモリCynops ensicauda ensicauda(Hallowell, 1861)
    オキナワシリケンイモリCynops ensicauda popei(Inger, 1947)
    アマミイボイモリEchinotriton raffaellii Hernandez et Dufresnes, 2022
    オキナワイボイモリEchinotriton andersoni(Boulenger, 1892)
    リュウキュウアカガエルRana ulma Matsui, 2011
    ヤエヤマハラブチガエルNidirana okinavana(Boettger, 1895)
    ナミエガエルLimnonectes namiyei(Stejneger, 1901)
    福建大頭蛙Limnonectes fujianensis(Ye et Fei, 1994)
    リュウキュウカジカガエルBuergeria japonica(Hallowell, 1861)
    ヤエヤマアオガエルZhangixalus owstoni(Stejneger, 1907)
    アマミアオガエルZhangixalus amamiensis(Inger, 1947)
    モルトレヒトアオガエルZhangixalus moltrechti(Boulenger, 1908)
    ヤエヤマヒメアマガエルMicrohyla kuramotoi Matsui et Tominaga, 2020
    ヤエヤマカジカガエルBuergeria choui Matsui et Tominaga, 2020
    ヒメアマガエル幼生Microhyla okinavensis Stejneger, 1901
    アイフィンガーガエルKurixalus eiffingeri(Boettger, 1895)
    オオヒキガエルRhinella marina(Linnaeus, 1758)
    ウシガエルLithobates catesbeianus(Shaw, 1802)
  • 内容紹介

    両生類好きの大人の読む本
    両生類にまつわるエピソードを生態写真とともにまとめた。
    1970年代からの記憶に残った両生類と研究者の軌跡

    図書館選書
    両生類好きの大人の読む本両生類にまつわるエピソードを生態写真とともにまとめた。1970年代からの記憶に残った両生類と研究者の軌跡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大河内 勇(オオコウチ イサム)
    東京大学農学部林学科森林動物学教室卒業。東京大学大学院農学系研究科博士課程中退。東京大学農学博士。(国研)森林総合研究所森林生物部→研究コーディネーター→理事。(一社)日本森林技術協会理事→技術審議役。森林総合研究所フェロー。(独)環境再生保全機構プログラムオフィサー。(一社)日本自然科学写真協会理事
  • 著者について

    大河内 勇 (オオコウチイサム)
    1966年 台東区立忍岡小学校卒業
    1972年  私立麻布学園麻布高等学校卒業(部活動:生物部)1972年 浪人
    1977年 東京大学農学部林学科森林動物学教室卒業
    1980年 東京大学大学院農学系研究科博士課程中退
    1980年  農林水産省林業試験場保護部→九州支場→農林水産技術会議事務局→森林総合研究所森林生物部1993年 東京大学農学博士
    ~2009年 (国研)森林総合研究所森林生物部→研究コーディネーター→理事
    2009年~(一社)日本森林技術協会理事→技術審議役2009年~ 森林総合研究所フェロー
    2020年~ (独)環境再生保全機構プログラムオフィサー2020年~(一社)日本自然科学写真協会理事

カエルの学校―両生類大好きなあなたへ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版
著者名:大河内 勇(文・写真)
発行年月日:2025/08/11
ISBN-10:4866418540
ISBN-13:9784866418544
判型:A5
発売社名:リフレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:142ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のリフレ出版の書籍を探す

    リフレ出版 カエルの学校―両生類大好きなあなたへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!