批判的犯罪学―刑事司法と犯罪研究を問い直す [単行本]
    • 批判的犯罪学―刑事司法と犯罪研究を問い直す [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月7日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
批判的犯罪学―刑事司法と犯罪研究を問い直す [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004147723

批判的犯罪学―刑事司法と犯罪研究を問い直す [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月7日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

批判的犯罪学―刑事司法と犯罪研究を問い直す [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不均衡な犯罪概念を批判する。刑事司法制度と主流派の犯罪学は、犯罪概念の有する不均衡や権力性を容認・黙認し、力なき人々を虐げ続けている。この現状に対して、私たちは異議を唱えたい。ここに日本版批判的犯罪学の「綱領」を掲げ、刑事司法と犯罪研究を問い直す。そして、公共的な討議の場を求める。
  • 目次

    第Ⅰ部 批判的犯罪学の視角
    第1章 日本版の批判的犯罪学――綱領とその解説 ■山口毅
    第2章 批判的犯罪学の傾向と実践――研究領域の広がりと奥行き ■山本奈生
    第3章 被害者研究と研究者の実存をつなぐ――価値中立性,批判的犯罪学,オートエスノグラフィ ■岡村逸郎
    第4章 批判的犯罪学とソーシャルハーム概念――ゼミオロジー/ソーシャルハーム・アプローチの問題提起に注目して ■山口毅
    第Ⅱ部 批判的犯罪学の展開
    第5章 社会変革としての刑罰廃止論 ■吉間慎一郎
    第6章 刑事法研究者は批判的犯罪学の主張をどう受けとめるべきか ■松原英世
    第7章 刑事司法の根源的な批判へ――食糧管理法違反のケースから ■盛田賢介
    第8章 逃げながら闘う――ラベリング,社会的犯罪,フィルム・ノワール ■渋谷望
    コラム① 「ヤクザの妻」のオートエスノグラフィ ■上原由佳子
    コラム② 「未成年者の性」をめぐるパラドックス―成人中心主義の司法と「自由成長」が拓く当事者視点 ■周筱
  • 出版社からのコメント

    犯罪概念の有する不均衡や権力性を容認・黙認し,力なき人々を虐げ続ける刑事司法と犯罪研究を問い直し,公共的な討議の場を求める。
  • 内容紹介

    不均衡な犯罪概念を批判する
    刑事司法制度と主流派の犯罪学は,犯罪概念の有する不均衡や権力性を容認・黙認し,力なき人々を虐げ続けている。この現状に対して,私たちは異議を唱えたい。ここに日本版批判的犯罪学の「綱領」を掲げ,刑事司法と犯罪研究を問い直す。そして,公共的な討議の場を求める。

    図書館選書
    刑事司法制度と主流派の犯罪学は犯罪概念の有する不均衡や権力性を容認・黙認し,力なき人々を虐げ続けている。この現状に対して,私たちは異議を唱える。日本版批判的犯罪学の「綱領」を掲げ,刑事司法と犯罪研究を問い直す。
  • 著者について

    批判的犯罪学研究会 (ヒハンテキハンザイガクケンキュウカイ)
    (批判的な)犯罪社会学,被害者学,カルチュラル・スタディーズ,刑事法学,社会政策学,障害学,フェミニズムの研究者や,労働組合の職員,当事者団体のメンバー,厚生労働省や法務省の官僚と元官僚,ジャーナリスト,元弁護士やソーシャルワーカーという実務経験者(ないし実務経験者かつ研究者)などが参加し,議論や発表を行っている。
    ウェブサイト:https://critcrimjapan.art.blog/

    執筆者:
    山口毅(やまぐち たかし) 帝京大学文学部准教授
    山本奈生(やまもと なお) 佛教大学社会学部准教授
    岡村逸郎(おかむら いつろう) 東京家政学院大学等非常勤講師
    上原由佳子(うえはら ゆかこ) ノンフィクションライター
    吉間慎一郎(きちま しんいちろう) 『更生支援における「協働モデル」の実現に向けた試論』著者
    松原英世(まつばら ひでよ) 甲南大学法学部教授
    周筱(Zhou Xiao) 筑波大学人文社会系助教
    盛田賢介(もりた けんすけ) 労働関連団…

批判的犯罪学―刑事司法と犯罪研究を問い直す [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ちとせプレス
著者名:批判的犯罪学研究会(編)
発行年月日:2025/09/20
ISBN-10:4908736421
ISBN-13:9784908736421
判型:46判
発売社名:ちとせプレス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:200g
他のその他の書籍を探す

    その他 批判的犯罪学―刑事司法と犯罪研究を問い直す [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!