48時間以内に退去せよ―日本が戦争に負け、あの日、羽田で何が起きたのか(PEACE BOOK) [単行本]
    • 48時間以内に退去せよ―日本が戦争に負け、あの日、羽田で何が起きたのか(PEACE BOOK) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004149098

48時間以内に退去せよ―日本が戦争に負け、あの日、羽田で何が起きたのか(PEACE BOOK) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2025/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

48時間以内に退去せよ―日本が戦争に負け、あの日、羽田で何が起きたのか(PEACE BOOK) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その翼の下には3000人の暮らしがあった。羽田の悲劇を忘れない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一九四五年九月二一日
    第2章 疎開、空襲、食糧難…泥沼の戦中から敗戦へ
    第3章 集落としての羽田の始まりと明治期の繁栄
    第4章 飛行場開場、GHQによる占領…激動の昭和期前半
    第5章 守りたい、令和まで八〇年続く平和を
  • 内容紹介

    PEACE BOOK③ 敗戦直後の1945年9月、東京・羽田の住民に対してGHQ(連合国軍)から突然の命令が下る。
    「48時間以内に退去せよ」。これにより先祖代々暮らしてきた故郷を人々は一瞬で失うこととなった。
    かつては江戸前の漁師町として、そして現在は空の玄関口として発展を続ける羽田。
    しかし、そこに強制退去の悲劇があったことはほとんど知られていない。
    現地を歩き、たんねんに史実を掘り起こし、戦争のもたらす悲惨さと理不尽さを問うノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 早苗(ナカジマ サナエ)
    1963年東京都生まれ。出版社勤務を経て、2002年からフリーランスのライター・編集者として活動。羽田の強制退去の史実を知る。取材・執筆に四年をかけ、戦後八〇年となる2025年、本書を上梓
  • 著者について

    中島早苗 (ナカジマサナエ)
    1963年東京都生まれ。出版社勤務を経て、 2002年からフリーランスのライター・編集者として活動。2009年からの東京都大田区居住をきっかけに、羽田の強制退去の史実を知る。取材・執筆に4年をかけ、戦後80年となる2025年、本書を上梓。

48時間以内に退去せよ―日本が戦争に負け、あの日、羽田で何が起きたのか(PEACE BOOK) の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:中島 早苗(著)
発行年月日:2025/08/29
ISBN-10:4845121115
ISBN-13:9784845121113
判型:B6
発売社名:旬報社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 48時間以内に退去せよ―日本が戦争に負け、あの日、羽田で何が起きたのか(PEACE BOOK) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!