物語の世界をデザインする : 背景でストーリーを伝えるための必須常識 [単行本]
    • 物語の世界をデザインする : 背景でストーリーを伝えるための必須常識 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004149120

物語の世界をデザインする : 背景でストーリーを伝えるための必須常識 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:ボーンデジタル
販売開始日: 2025/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

物語の世界をデザインする : 背景でストーリーを伝えるための必須常識 の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    プロダクションデザイナーが教える、"物語に引き込む舞台の作り方"
  • 内容紹介

    ゲーム、アニメーション、映画など、ビジュアルコンテンツ制作は、「世界」をデザインするところから始まります。物語の舞台となる、まだこの世にない世界を構想し、形にしていきましょう。

    場所や時代、時間帯、キャラクターたちの感情まで。環境や背景は、物語をいきいきと感じさせるための大切な要素です。その世界に入り込み、ストーリーに没入できる環境デザインの考え方や手順を、わかりやすく解説しています。

    -脚本を読み解く
    -資料を集め、分析する
    -全体像から細部へとデザインを進める

    世界を構築するだけでは終わりません。その世界を背景に「撮影可能なシーン」を考えることも重要です。

    -カメラの目線で空間をどう見せるか
    -建物と周りの環境をどう組み合わせるか
    -光や天候の効果を演出にどう取り入れるか

    アニメーション業界の第一線で活躍するプロダクションデザイナー、マルコスが、自身の豊富な経験をもとに、環境・背景デザインの知見と実践的な指針を紹介します。環境や背景は、単なる舞台装置ではなく、キャラクターと同じくストーリーの一部として機能し、アクションや感情を観客に伝える重要な役割を担います。

    映画やアニメーション、グラフィックノベル、イラストレーション。さまざまな分野で活かせるデザインプロセスを、具体例を交えながら順を追って解説しています。細かな部分まで行き届いた配慮が、作品の世界に深みやリアリティを加えてくれます。

    さらに、本書のために描き下ろされた豊富なビジュアルも収録。アイデアや解決策を視覚的に明確化し、実践にすぐ役立つ一冊となっています。
  • 著者について

    マルコス・マテウ=メストレ (マルコス マテウメストレ)
    『バルト』『プリンス・オブ・エジプト』『サーフズ・アップ』『ヒックとドラゴン2』など、ドリームワークス・アニメーション、ネットフリックス・アニメーション、ソニー・ピクチャーズ アニメーションの作品でビジュアルデベロップメントを行う。
    近年では、Netflixの『Ultraman: Rising』でプロダクションデザイナーを務める。

物語の世界をデザインする : 背景でストーリーを伝えるための必須常識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ボーンデジタル
著者名:マルコス・マテウ=メストレ(著・文・その他)
発行年月日:2025/08/29
ISBN-13:9784862466440
判型:A4変形
発売社名:ボーンデジタル
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:228ページ
他のボーンデジタルの書籍を探す

    ボーンデジタル 物語の世界をデザインする : 背景でストーリーを伝えるための必須常識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!