図書館と居場所(未来の図書館 研究所 調査・研究レポート<第8号>) [全集叢書]
    • 図書館と居場所(未来の図書館 研究所 調査・研究レポート<第8号>) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004149264

図書館と居場所(未来の図書館 研究所 調査・研究レポート<第8号>) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:樹村房
販売開始日: 2025/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図書館と居場所(未来の図書館 研究所 調査・研究レポート<第8号>) の 商品概要

  • 目次

    ・図書館と居場所
     シンポジウムテーマの趣旨/戸田あきら
     講演「子ども・若者の居場所と図書館」/青山鉄兵
     講演「居場所づくりの実践から」/森田秀之
    ・オンリーワンの居場所を目指し続けて ――私たちの図書館づくり/新居千秋
    ・公共図書館の目指す価値と蔵書構成の実際 ――蔵書分析が示すもの/大場博幸
    ・広域連携によってできること ――人口減少と「圏域」電子図書館/磯部ゆき江
  • 内容紹介

    2017年より定期刊行物として発行していた「未来の図書館 研究所 調査・研究レポート」を,書籍としてシリーズ化した最新作。
    本号には主催シンポジウム「図書館と居場所」の記録を収録している。そのほか,「オンリーワンの居場所を目指し続けて」「公共図書館の目指す価値と蔵書構成の実際」「広域連携によってできること」三つの論考を収めた一書。

    図書館選書
    2017年より定期刊行物として発行していた「未来の図書館 研究所 調査・研究レポート」を,書籍としてシリーズ化した最新作。本号には主催シンポジウム「図書館と居場所」の記録のほか,三つの論考を収録している。

図書館と居場所(未来の図書館 研究所 調査・研究レポート<第8号>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:樹村房
著者名:株式会社未来の図書館研究所(編)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4883674118
ISBN-13:9784883674114
判型:B6
発売社名:樹村房
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:総記
言語:日本語
ページ数:204ページ
他の樹村房の書籍を探す

    樹村房 図書館と居場所(未来の図書館 研究所 調査・研究レポート<第8号>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!