珈琲が呼ぶ(光文社文庫) [文庫]
    • 珈琲が呼ぶ(光文社文庫) [文庫]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004149545

珈琲が呼ぶ(光文社文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2025/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

珈琲が呼ぶ(光文社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者の小説には珈琲がしばしば登場する。「読むと必ず珈琲が飲みたくなる」という読者も多い。だが、なぜか片岡義男の珈琲エッセイ本は存在せず、待望されていた。その声に応えたのが本書。ありきたりな珈琲の薀蓄を徹底的に避け、ザ・ビートルズ、ボブ・ディラン、黒澤明、喫茶店の椅子、美空ひばり、つげ義春、渥美清、パルプ・フィクションなどが珈琲を軸に、縦横無尽に交錯する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一杯のコーヒーが百二十円になるまで
    「コーヒーでいいや」と言う人がいる
    Titanium Double Wall 220mg
    喫茶店のコーヒーについて語るとき、大事なのは椅子だ
    四つの署名、一九六七年十二月
    去年の夏にもお見かけしたわね
    ミロンガとラドリオを、ほんの数歩ではしごする
    なにか冷たいものでも、という言いかた
    白いコケインから黒いカフェインの日々へ
    いいアイディアだと思ったんだけどなあ
    さてそこでウェイトレスが言うには
    ただ黙ってうつむいていた
    小鳥さえずる春も来る
    ボブ・ディランがコーヒーをもう一杯
    マグとマグの差し向かいだから
    ほんとに一杯のコーヒーだけ
    ブラック・コーヒー三杯で、彼女は立ち直れたのか
    知的な判断の正しさと絶対的な安心感
    アル・クーパーがブラック・コーヒーを淹れた
    モリエンド・カフェ〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    なぜ片岡義男の珈琲エッセイ本がなかったのか? 珈琲が呼ぶ意外な人物、映画、音楽、コミックが織りなす物語の数々。
  • 内容紹介

    なぜ今まで片岡義男の珈琲エッセイ本がなかったのか? 珈琲が呼ぶザ・ビートルズ四人のサイン。珈琲が呼ぶボブ・ディラン。珈琲が呼ぶ美空ひばり。珈琲が呼ぶ黒澤明。珈琲が呼ぶ神保町の路地裏。珈琲が呼ぶつげ義春。珈琲が呼ぶフィリップ・マーロウ……意外な人物、映画、音楽、コミックスが珈琲と織りなす物語の数々。本文と密接に絡み合う、豊富なカラー写真やコミックスのひとコマなどが、ふんだんに添えられていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片岡 義男(カタオカ ヨシオ)
    1939年東京都生まれ。作家、写真家、翻訳家。早稲田大学在学中の1960年からコラムの執筆、翻訳を始める。大学卒業後、3か月の会社員生活を経て、フリーランスのライターになる。1974年に『白い波の荒野へ』で作家としてデビュー

珈琲が呼ぶ(光文社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:片岡 義男(著)
発行年月日:2025/09/20
ISBN-10:4334106315
ISBN-13:9784334106317
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 珈琲が呼ぶ(光文社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!